「柏税務署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~278施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると柏税務署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏市役所の裏にある定食に力を入れている感じの喫茶店です。 この日は柏市役所の用事の帰りに軽くランチを取るのに入店しました。 店内は漫画本が置いてあったり、亀の入った水槽が置いてあったり、昔ながらの喫茶店を思わせるような懐かしい雰囲気です。 店は、ベテランの大将と、おそらくは娘さんの二人で切り盛りしているようです。 ざっくばらんで親切な大将の接客、丁寧な娘さんの調理、アットホームで良い感じです。 メニューを見ると揚げ物が充実しているようなので、とりあえずカキフライとイカフライのセットの定食を注文しました。 待つこと5分程でお料理が運ばれてきました。 野菜がたっぷり盛り付けられている横に大きなカキフライ2個とイカフライが2切れとそばにはタルタルソースがたっぷりと添えつけられていました。 カキフライは大きくて、さっぱりとした自家製のタルタルソースと一緒に食べると、カキのミルキーな旨味が口いっぱいに広がってとてもジューシーです。 イカフライも肉厚な身とサクサクした食感がとても良いです。 ホッとするような優しい味わいと、家庭的な雰囲気に魅力を感じました。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で396m
かしわっ葉喫茶コーナー
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏にあるカフェです。大通りにお店ですがとても落ち着いた雰囲気でゆっくりお茶が飲めるオススメのお店です。駐車場もありドライブがてら行くことが多いのですがここのお店はコーヒー以外の飲み物も充実しており小腹を満たしてくれる美味しいサイドメニューもあります。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で403m
ゾエズ(zoe’s)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅の東口を出て徒歩5分程の場所にある知る人ぞ知るイタリアンレストランです。 こじんまりしている店内ですが、とてもおしゃれな内装です。 この日は友人の誕生日とのこともあり、予約を取って夜にディナーを食べることになりました。 予約の際、嫌いなものなど聞いていただき、店員さんのお気遣いがありがたかったです。 清潔感のあるテーブル席に通されて、パスタを注文しました。 料理はコースを頼んでましたが、どのお料理も美味しくて、特にセカンドメインのお魚のスズキのグリルが身がふわふわした食感で美味しかったです。 前菜もお野菜たっぷりで豚肉のローストとスズキのカルパッチョも乗っていて豪勢でした。 パスタはトマトとモッツァレラのバジルのパスタを頂きました。 トマトの甘みと濃厚なモッツァレラのコクが相性が良くてとても美味しかったです。 落ち着いた雰囲気でゆっくりディナーを楽しむのには最適なレストランだと思います。 また是非利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅東口を出て徒歩3分程の場所にあるカフェカルディーです。 友人と午前中のジムに参加しようとのことで、時間にはまだ早いとのことなので、こちらでモーニングを頂きながら時間をつぶすことにしました。 ビルの2階に上がって窓際のテーブル席に座ります。 柏の街並みが2階から見渡せてとても見晴らしも良く、穏やかな雰囲気で居心地が良いです。 モーニングメニューのトーストとコーヒーを注文しました。 厚切りのふわふわのトーストにバターがたっぷり染み込んでいて、食べるとジワーとしたバターが口に広がります。 パンにも少し甘味があるのですが、上に乗っかっているマーマレードジャムがこれまた甘くてマーマレードの風味が強くてとても美味しいです。 トーストの焼き加減も絶妙で中はしっとり、外はサクッとしています。 コーヒーはクセがなくマイルドな味わいです。 モーニングといえど11時までやっているので朝が弱い方にもおすすめです。 シンプルなモーニングをゆっくりと過ごすのに最適なカフェだと思います。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で448m
ドトールコーヒーショップ 柏高島屋ステーションモール店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日近くの病院に行った際の待ち時間に利用させてもらいました。 最寄り駅は柏駅で、東武アーバンパークラインがある方の西口から出て徒歩2.3分のところにあります。外観が特徴的で白い外壁にアーチ状のエントランスがとても可愛らしかったです♪ 私が行ったのはお昼前の微妙な時間でしたが思ったより混雑していて驚きました…!お客さんの年齢層は比較的高めで地域の憩いの場のような雰囲気でした。 お昼ご飯を食べるには少し早かったのでチーズケーキとカフェラテを注文しました。ドトールでは普段宇治抹茶豆乳ラテを注文しがちなのですが、たまには!と思い立ってカフェラテにしました(笑)もちろんどちらもおいしかったです!ついつい、いつものものを頼みがちですが、今後は別のものにも積極的に挑戦してみるのも悪くないかなと思えました。 今回は予定より早く順番の呼び出しが来てしまい、あまりゆっくりできなかったのが残念でしたが、自宅から遠くはないので今度行く機会があればもっとゆっくり過ごしたいと思います♪
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で458m
ビリー・ザ・キッド 柏西口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビリー・ザ・キッド柏西口店は、千葉県柏市末広町5-13 アメニティ末広1Fに位置するステーキハウスです。柏駅から徒歩約5分の場所にあり、アクセスしやすい立地となっています。 営業時間: 月・水・木・金・土・日: 11:00〜17:00、17:00〜翌3:00 火曜日: 17:00〜翌3:00 定休日: 無休 なお、営業時間や定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 予算: ランチ: 1,000円〜1,999円 ディナー: 2,000円〜2,999円 ステーキやハンバーグ、メキシコ料理など、多彩なメニューを取り揃えています。 クレジットカードや電子マネー、QRコード決済は利用できませんので、ご注意ください。 店内は西部劇に登場する丸太小屋のような雰囲気で、ステーキチェーン店として親しまれています。 ビリー・ザ・キッド柏西口店の人気メニューは以下の通りです。 1. テキサス・ステーキセット 鉄板からはみ出るほどの大きさを誇るステーキで、がっつり食べたい方におすすめの一品です。 2. ジャンボハンバーグ 500gのボリューム満点のハンバーグで、男女問わず人気があります。 3. インディアン(焼肉風)セット 牛ハラミをオリジナルの甘めのタレで味わう一品で、タレとハラミの相性が抜群です。 4. キッドステーキ リーズナブルな価格で楽しめるステーキで、価格は1,720円です。 5. メキシカンビリーステーキ スパイシーな味付けが特徴のステーキで、価格は1,350円です。 6. チョリソ ピリ辛のソーセージで、おつまみとして人気があります。価格は645円です。 7. タコス メキシコ料理の定番で、価格は775円です。 8. チリコン スパイシーな豆料理で、価格は485円です。 9. メキスープ メキシコ風のスープで、価格は530円です。 10. エローテ バターで炒めたコーンで、価格は430円です。 これらのメニューは、ビリー・ザ・キッド柏西口店で特に人気のある料理です。ボリューム満点のステーキやハンバーグを楽しみたい方におすすめです。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で466m
サイゼリヤ 柏6丁目店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 16号沿いにある道を曲がるとすぐのところにあるサイゼリヤ。車だと普段通らない場所にあるから見つけづらいとは思うけど、16号沿いからすぐ近くだから1度見つければ次からは問題ない場所。メニューはどことも変わらず店の雰囲気も同じで馴染みのある店構えとなってる。私がいつも頼むメニューとしては半熟卵トッピングのミラノ風ドリア、辛味チキンの2つで辛味チキンに関しては特に推したい。これを食べるためにサイゼリヤに行くと言っても過言ではないくらいに好きだし、頼まなかったことはほとんど無いものだ。他のファミレスでは食べることができないためサイゼリヤに行くしかなくなる。骨入りではあるが食べやすいのでそこは問題ない。食べる際はペーパーシートを使うことを推奨する。なんたって手が油まみれになるからね。デメリットとしてはそれくらいだが、先にも言ったようにペーパーシートでカバーリング出来るから何の問題もない。サイゼリヤというとミラノ風ドリアが売れ筋ではあるが、個人的には辛味チキンがあるからこそのサイゼリヤだと思っている。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅の東口を出て5分程歩いた場所にある知る人ぞ知る焼肉屋さんです。 地元の同僚からは安くて美味しいということでしたので、久しぶりに同僚数人と飲みに行くとこになりました。 赤いライトの泉樹の看板が目印です。 店内に入り、お決まりのアルコール消毒と検温をしてから仕切のあるテーブル席に通されました。 とりあえず、タン塩・カルビ・ロース・ハラミを一通り注文し、きのこバター焼きとにんにくのオイル焼きを頼みました。 火が入って丁度よくなる頃に肉が運ばれてきました。 とりあえずタン塩から順に焼いていきました。 どのお肉もちゃんと厚みがあってとても美味しいです。 カルビもしっかりとさしが入っていて、とても上質なお肉なのが見た目で良く分かります。 しっかり焼いてタレをつけて一口かじると、お肉の旨味が口いっぱいに広がってとても美味しいです。 甘辛のタレとも相性が良くて、ビールが進みます。 ハラミもしっかり厚みがあって、丁度良い歯ごたえで食べやすくて美味しいです。 にんにくのオイル焼きも香ばしくて日本酒が欲しくなります。 軽く飲むつもりでしたが、居心地が良く、ゆっくりしすぎてしまいました。 また是非利用させて頂きます。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で496m
PASTAバルジャングル
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「パスタ バルジャングル 柏店」は、千葉県柏市にあるイタリアンレストランです特にパスタを中心にした料理を提供するバルスタイルの店です。パスタやピザなどのイタリアンメニューをカジュアルに楽しむことができ、店内はリラックスした雰囲気で、デートや友達との食事にもぴったりな場所です。 オススメメニュー パスタ:様々な種類のパスタが揃っており、トマトソースやクリームソース、ペペロンチーノなど定番メニューからオリジナルのものまで楽しめます。 ピザ:石窯で焼き上げたピザも人気があり、具材を豊富に選べる場合もあります。 サラダ:新鮮な野菜を使ったサラダもメニューにあることが多いです。 ドリンク:ワインやカクテルなど、バルならではのドリンクも豊富にそろっています。 柏の駅周辺でカジュアルにイタリアンを楽しみたい場合に、便利なお店です。 オススメメニューについてですが、イタリアンバルスタイルのお店では、以下のようなメニューが特に人気があるかもしれません: パスタ カルボナーラ:クリーミーで濃厚なソースが特徴のパスタ。バルスタイルでは、具材のアレンジがされている場合もあります。 ペペロンチーノ:シンプルですが、ガーリックと唐辛子の風味が効いた定番のパスタです。 トマトソースのパスタ:フレッシュなトマトを使ったパスタ。シンプルでありながらも素材の味を楽しめます。 ピザ マルゲリータ:シンプルにトマトソース、モッツァレラチーズ、バジルを使った定番ピザ。焼き立ての美味しさが魅力です。 クワトロフォルマッジ:4種類のチーズを使ったリッチなピザ。チーズ好きにはたまりません。 アペリティフ(前菜) 生ハムやサラミ:ワインと一緒に楽しむのにぴったりな前菜。シンプルな味わいですが、ドリンクとの相性が抜群です。 ブルスケッタ:トーストしたパンにトマトやバジル、オリーブオイルを乗せた前菜。軽食に最適です。 サラダ シーザーサラダ:クリーミーなドレッシングとカリカリのクルトン、チーズがアクセントになったサラダです。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で523m
味すゞ亭和香柏東口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅の東口を出て徒歩5分ほどの場所にある懐石料理屋さんです。 リーズナブルなお値段で懐石料理が楽しめるということで、今回は親友と軽く飲み会をすることにしました。 久しぶりに会う友人とゆっくり過ごしたいので、事前に予約をして入店しまし た。 予め個室を予約していたので、コロナ対策でお馴染みの検温とアルコール消毒を済ませてから落ち着きのある個室に通されました。 飲み放題コースを選んでいたので、とりあえず全員ビールで乾杯することにしました。 しばらくして、お通しの風呂吹き大根が運ばれてきました。 だし汁がたっぷり染み込んだ大根は絶品でした。 柏幻霜ポークは薄切りだけどポークの旨味が凝縮されていて、ビールと相性が抜群に合います。 佐渡直送の鮮魚のお造りはどれも鮮度が高く、身が引き締まっていて食べ応えがあり、とても美味しいです。 黒毛和牛陶板焼きはしっかりとした厚みのある牛肉に塩コショウを振って表面に焦げ目がつく程度に焼いて食べました。 一口噛むとお肉の旨味が口いっぱいに広がって、お酒がかなり進みます。 日本酒の品ぞろえもよく、久しぶりに会った友人数人とほろ酔い気分で懐石料理を楽しむことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビリー・ザ・キッド柏西口店は、千葉県柏市末広町5-13 アメニティ末広1Fに位置するステーキハウスです。柏駅から徒歩約5分の場所にあり、アクセスしやすい立地となっています。 営業時間: 月・水・木・金・土・日: 11:00〜17:00、17:00〜翌3:00 火曜日: 17:00〜翌3:00 定休日: 無休 なお、営業時間や定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 予算: ランチ: 1,000円〜1,999円 ディナー: 2,000円〜2,999円 ステーキやハンバーグ、メキシコ料理など、多彩なメニューを取り揃えています。 クレジットカードや電子マネー、QRコード決済は利用できませんので、ご注意ください。 店内は西部劇に登場する丸太小屋のような雰囲気で、ステーキチェーン店として親しまれています。 ビリー・ザ・キッド柏西口店の人気メニューは以下の通りです。 1. テキサス・ステーキセット 鉄板からはみ出るほどの大きさを誇るステーキで、がっつり食べたい方におすすめの一品です。 2. ジャンボハンバーグ 500gのボリューム満点のハンバーグで、男女問わず人気があります。 3. インディアン(焼肉風)セット 牛ハラミをオリジナルの甘めのタレで味わう一品で、タレとハラミの相性が抜群です。 4. キッドステーキ リーズナブルな価格で楽しめるステーキで、価格は1,720円です。 5. メキシカンビリーステーキ スパイシーな味付けが特徴のステーキで、価格は1,350円です。 6. チョリソ ピリ辛のソーセージで、おつまみとして人気があります。価格は645円です。 7. タコス メキシコ料理の定番で、価格は775円です。 8. チリコン スパイシーな豆料理で、価格は485円です。 9. メキスープ メキシコ風のスープで、価格は530円です。 10. エローテ バターで炒めたコーンで、価格は430円です。 これらのメニューは、ビリー・ザ・キッド柏西口店で特に人気のある料理です。ボリューム満点のステーキやハンバーグを楽しみたい方におすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武アーバンパークライン柏駅から徒歩10分程の所にある焼き肉屋さんです。 場所は分かりずらいですが柏の裏路地にお店を構えていてオシャレな外観で店内も良い雰囲気のお店様です。同じ系列のお店が流山おおたかの森駅にもあり精肉店と焼き肉屋さんをやられていてお肉の質も非常に高くとても美味しく食事を楽しめるお店様です。柏店も昔からあり地元ではかなりの認知もあり祝日をはじめ平日からもとても混雑しているお店様です。料金もお肉質を考えた時にコストパフォーマンスもよく一品一品が量もしっかりあり店員さんの対応も良い為、個人的にはかなりおすすめ度が高いお店様ですので行かれた事がない方は是非一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか? 私のオススメねか理由もきっと伝わってくる来るかと思いますよ。 今では人気が高くなっていてこのお店様のお弁当がスーパーなどでも販売されているので試してみても良いと思います。その上でお店に行かれると倍楽しめるのでよかったら試してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 16号沿いにある道を曲がるとすぐのところにあるサイゼリヤ。車だと普段通らない場所にあるから見つけづらいとは思うけど、16号沿いからすぐ近くだから1度見つければ次からは問題ない場所。メニューはどことも変わらず店の雰囲気も同じで馴染みのある店構えとなってる。私がいつも頼むメニューとしては半熟卵トッピングのミラノ風ドリア、辛味チキンの2つで辛味チキンに関しては特に推したい。これを食べるためにサイゼリヤに行くと言っても過言ではないくらいに好きだし、頼まなかったことはほとんど無いものだ。他のファミレスでは食べることができないためサイゼリヤに行くしかなくなる。骨入りではあるが食べやすいのでそこは問題ない。食べる際はペーパーシートを使うことを推奨する。なんたって手が油まみれになるからね。デメリットとしてはそれくらいだが、先にも言ったようにペーパーシートでカバーリング出来るから何の問題もない。サイゼリヤというとミラノ風ドリアが売れ筋ではあるが、個人的には辛味チキンがあるからこそのサイゼリヤだと思っている。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日のランチは、定食、ごはんおかわり無料キャンペーン中の松屋、柏中央町店へ行ってきます。この物価がどんどん上昇する中、こういうキャンペーンは、ありがたいですね。 選べる定食は、以下の8種類あります。 豚と茄子の辛味噌炒め定食\750 豚焼肉定食\650 豚生姜焼定食\730 ネギねぎ塩チキングリル定食\750 牛焼肉定食\690 カルビ焼肉定食\730 ブラウンソースハンバーグ定食\830 ブラウンソースエッグハンバーグ定食\880 定食には、ごはん、味噌汁、サラダがついてきます。 (注意)サラダがついていない定食もあります。 今日は、カルビ焼肉定食とブラウンソースハンバーグ定食と迷っていますが、ブラウンソースハンバーグ定食に決めました。 こちらは、セルフサービスの店舗となっており、番号を呼ばれたら、自分で料理を取りにいくシステムとなっております。 まずは、お味噌汁から、あつあつでわかめが良いですね。味もちょうど良い感じでたいへん美味しいです。 次はサラダ。ごまドレッシングとフレンチドレッシングをハーフ&ハーフでいただきます。最近、お腹の成長が気になるので、ベジファーストでいきます。 次に、ハンバーグをスプーンで取り、ブラウンソースをたっぷりからませ一口で食べます。ブラウンソースの甘みとコク深さが食欲をさらに増進させます。まさに、食欲の秋にピッタリのおかずですね。また、マッシュルームが良いアクセントとなっていてごはんがすすみます。しかし、ここでアクシデントが…。おなかがいっぱいになってしまった…。ごはんおかわり無料なのに…。ごはんのおかわりは、次回にとっておきます。ただし、こちらのキャンペーンには、期間があります。10/25(火)10時までです。お急ぎください。 こちらのキャンペーンは、食欲の秋が到来し、お米が美味しい季節にたらふく食べてほしい。という想いから実施されたそうです。また、松屋のごはんは、メニューに一番合うお米をブレンドしているそうです。 松屋の美味しいごはんを食べに行きましょう!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 館内涼しいのでホットドリンクで温まりました。 席数あるのですが、いつも混雑しているスターバックスコーヒーです。 ホットココア(S455円) 店内用マグカップでいただきました。 エコにも繋がるので良いですね。 ピーチフラペチーノも気になるところ♪ パイナップルも始まるので楽しみです。 季節ごとのフラペチーノが毎回魅力的でワクワクしています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅から徒歩3分程の場所にあるスカイプラザの地下1階にあるケンタッキーです。 この日は友人と予定があり、軽くお昼と時間調整のためにこちらに入店しました。 お昼時ということもあって、テイクアウトやイートインのお客さんが列になって並んでました。 私たちも同じように並んでいると、どうやら注文は2台の端末から入れる仕組みになっていて、並んでいるのは既にWEBや端末から注文を済ませたお客さんたちのようでした。 端末からランチを選択し、私はペッパーマヨツイスターセットと友人はダブルチキンフィレチーズバーガーセットと注文しました。 番号札付きのレシートが出て、待つこと数分で電光掲示板にレシートの番号が表示されました。 バーガーを事前に確保しておいたテーブル席まで運んで実食です。 ペッパーマヨツイスターはカーネルクリスピーと野菜、トマトベースのピリ辛ピカンテサルサ、ペッパー風味のマヨネーズがトリティーヤでくるまれていて食べやすいです。 ペッパーマヨネーズが丁度良いアクセントになっていてとても美味しいです。 友人が頼んだダブルチキンフィレバーガーもかなりもボリュームで、かなり満足感のある食べ応えのようでした。 軽く昼食目的で利用しましたが、モーニングメニューも美味しそうで次回利用したいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 木曽路 柏店についての口コミをお届けします。 木曽路は、厳選された素材を使用した和食を提供する人気の飲食店です。柏店もその例に漏れず、落ち着いた雰囲気の中で美味しい料理を楽しむことができます。 まず、店内に入ると和の雰囲気が漂い、心地よい空間が広がっています。テーブル席や個室が用意されており、家族連れやビジネスシーン、デートなど様々なシーンで利用できます。特に個室はプライバシーが守られており、ゆったりと食事を楽しむことができるため、特別な occasion にも最適です。 料理についてですが、木曽路の魅力は何と言っても新鮮な食材を使った和食です。特に、季節に応じた旬の食材を取り入れたコース料理が評判です。例えば、鮮魚の刺身や、地元の野菜を使った天ぷらなど、目にも美しく、味わい深い料理が並びます。どの料理も丁寧に作られており、素材の持ち味を活かした味付けがされています。 また、木曽路では和牛を使用した料理も人気です。柔らかくてジューシーな和牛は、噛むたびに旨味が広がり、特に焼肉やしゃぶしゃぶは絶品です。お肉の質が高いため、シンプルな味付けでも十分に楽しむことができます。 サービス面でも、スタッフの対応は非常に良いと評判です。料理の説明を丁寧にしてくれるだけでなく、客のニーズに応じた細やかな気配りが感じられます。特に、初めて訪れるお客さんには、メニューの選び方やおすすめ料理を教えてくれるので、安心して食事を楽しむことができます。 ただし、人気店であるため、週末や祝日には混雑することがあります。事前に予約をしておくことをおすすめします。また、価格帯はやや高めですが、その分の価値は十分にあります。特別な日や大切な人との食事にはふさわしいお店です。 最後に、木曽路 柏店は、料理のクオリティとサービス、雰囲気の全てが揃った素晴らしい和食レストランです。美味しい料理を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごしたい方にはぜひ訪れていただきたいと思います。特別なひとときを演出するには最適な場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの『しゃぶ葉柏呼塚店』は国道16号線沿いにあり、出入りしやすい立地にあります。 有料駐車場ですが、店内で食事をすると3時間分の無料券をもらうことができます。 先日、家族で夕食に行きました。 事前に予約をしていたので、待つことなく入店できました。 こちらのしゃぶ葉は食べ放題メニューになります。 各テーブルにタッチパネルがあり、注文はタブレットからできます。 まずはコースを選びます。我が家は牛と豚を頂きたかったので、国産牛&沖縄県琉香豚&希少部位牛みすじを堪能できるコースにしました! しゃぶ葉はだしも選べるんです!最大で4種類まで選べますが、我が家は白だしとすき焼きだしの2種類にしました。すき焼きだしは玉子付きです。 なんとこちらのしゃぶ葉さん、ロボットがお肉を運んでくれるんですよ♪これには子供たちも大喜び!! お肉以外の野菜などはバーになっているので、好きなものを取る感じです。サラダ用の生野菜もあったので、食前にいただきました。 主人は国産牛とみすじが気に入ったようです。私は沖縄県琉香豚が美味しすぎて何度もおかわりしちゃいました☆しゃぶしゃぶって脂を落とすので、ヘルシーで罪悪感なくいただけます。しゃぶ葉はつけタレも自分好みにカスタマイズできます!タレバーがあり、ポン酢・胡麻だれ、きざみ玉ねぎの香味だれ・和風だしつゆなどのベースを選び、種類豊富な薬味をブレンドすることができます。 私は一番人気のポン酢+もみじおろし+ネギをチョイス。このつけだれでお肉はいくらでも頂けちゃいます。 そして、しゃぶ葉の凄いところは、食べ放題にお寿司も含まれるんです!!子供が大好きなサーモンやマグロがあり、うちの子供たちもたくさん食べていました。 それから、デザートも充実しています☆ 全て食べ放題に含まれており、手作りワッフルを楽しめたり、ソフトクリームやかき氷、綿あめなども頂けます! とても充実したメニューで家族みんな大満足でした。しゃぶ葉柏呼塚店、おすすめです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅から徒歩5分程の場所にある柏神社近くのラグジュアリーなステーキ屋さんです。 ずっと気になっているお店でしたが、今回久しぶりに昔の友人と会うことになり、こちらのお店を予約しました。 外観は重厚感のある佇まいで、少し敷居の高そうな雰囲気ですが、店内はとても広くて温かみのある雰囲気で個室も完備されています。 素敵な雰囲気でコース料理を頂けることに幸せを感じます。 焼き野菜はまこもだけと茄子で、口に広がる野菜の旨味が新鮮さを感じさせます。 シーフードは帆立と海老とイカと牡蠣の中から選ぶことができます。 私は海老を選びました。 尾の部分もカリカリにしてバター醤油のソースには魚介のエキスがたっぷりでとても美味しいです。 サーロインは焼き方はお任せしました。 良いお肉だと強めに焼いても硬くならないそうで、割としっかりと焼いて頂きましたが柔らかくてとても美味しいです。 ご飯と赤出汁のお味噌汁が優しいお味で体に染みわたります。 お酒にはシャンパンと白のオーストラリアシャルドネなどと一緒に頂きました。 久しぶりに会った友人と素敵なひと時を満喫できました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本