「柏税務署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~278施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると柏税務署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で581m
洋麺屋五右衛門 柏高島屋店/ 五右衛門174店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏駅に直結されている高島屋ステーションモールの中にある五右衛門パスタです。やっぱり五右衛門は美味しいですね。特に好きなのは和風きのこパスタ!これが一度食べたら忘れられない!
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で581m
和幸 高島屋ステーションモール柏店/ 和幸152店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏駅降りてすぐ、高島屋ステーションモールの中にある和食屋です。メインがとんかつなのですが、とても美味しい。柏に行った時はよくお昼ご飯として食べに行きます!店内はとても綺麗です!
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で586m
さかなや道場 柏西口店/ さかなや道場68店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏市旭町1丁目、常磐線と東武アーバンパークラインの柏駅西口を降りてすぐのところに有る居酒屋です。 さかなや道場と言う店名ですが、肉料理も美味しいです。 「牛カイノミひとくちステーキ」がおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉店ISSAは、東京を中心に展開している人気の焼肉専門店です。その中の柏店を今回は利用させて頂きました。 高品質な肉を提供することで有名なようで、肉好きな人の間では名の知られたお店の様です。 厳選された国産和牛が使用されており、その鮮度と味の確かさにビックリさせられました。 特に黒毛和牛は脂がのっていて、口の中でとろけるような食感で思わず声が出てしまいます。仕入れ先にもこだわりがあるらしく、直接信頼できる牧場から取り寄せているとの事で新鮮さと品質はまさに折り紙付きでした。 メニューは、焼肉の定番であるカルビやロースはもちろんのこと、希少部位も数々取り揃えています。 特に「特選カルビ」や「ミスジ」など、肉の部位に応じた独自のメニューが評判のようです また焼肉だけでなく、サイドメニューも充実しており、韓国風のサラダやキムチ、特製のタレなどがあり、キムチは特に絶品の味付けでした。また、ヘルシー志向の方には、野菜盛り合わせや韓国風の蒸し野菜もあるようです。 店内はモダンで落ち着いた雰囲気が漂い、デートやビジネスの食事にも適しています。 おしゃれなインテリアと心地よいBGMが、食事の時間をより特別なものにしてくれます。 スタッフの方が肉の焼き方やおすすめを的確にアドバイスしてくれるので、初めての方でも安心して楽しむことができます。 毎シーズンごとに変わる季節限定メニューもあり、これがまた訪れる楽しみを増やしてくれます。 特に夏には特製の冷麺やビンバ、冬には温かい鍋メニューなどが登場し、季節ごとの素材を活かした料理を楽しむことができますね。 ただの焼肉屋のレベルではなく、最高級の食材と心温まるサービスを提供してくれる最高のお店でした。 お店の場所はJR柏駅からも歩いて5分程度の距離にあり、電車で帰宅される方にもピッタリのロケーションです。ガヤガヤした表通りから1本入った通りの落ち着いた雰囲気の場所にあるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線・東武アーバンパークライン「柏駅」の東口から出て徒歩10分くらいのところ、セントマーガレット教会のすぐ先にある老舗洋食の『赤かぶや』さんですが、2023年6月に閉店され、現在同地で洋食堂『やましげ』の名前でリニューアルしています!住所は〒277-0011千葉県柏市東上町3-38丸山ビル1F駐車場はありませんが近くにコインパーキングがあります。予約可能のようです。変わらず大変人気ですので大切な方との記念などには予約をオススメします。営業時間は、水曜日が定休日。それ以外は11時00分〜15時00分、昼休憩を挟んで夕方17時00分〜22時00分まで、ラストオーダーが21時30分までです。訪問時の情報です。再確認しての訪問お願いします。店先にはハヤシライス、カツカレー、とんかつ定食ののぼりが立っていますがこだわりのハヤシライスが売り!なんです。ガラス格子から漏れる店内の明かりがなんとも暖かい。店内は明るく一人で気軽なカウンター席と、左手にはご家族やグループさまとテーブル席があります。洋食中心のメニューにおすすめのもつ煮込み(550円テイクアウトも可能)、特製メンチカツなどちょい飲みさんにも良いですよ。カツは厳選国産ポーク使用ロース150g 1320円、200g1980円。ヒレカツ150g 1430円、200g 1980円。カツカレー1210円。カツハヤシ1320円。国産和牛ハンバーグも絶品!自家製デミグラスハンバーグ1320円。和風おろしハンバーグ1320円。それぞれ肉汁たっぷりジューシーなんです。そしてそしてオススメ!和牛スネ肉ハヤシライス1000円。ソースの大盛りが追加220円で可能と夢の実家!!といった感じです笑。トッピングも楽しい 目玉焼き220円、モッツァレラチーズ220円、ちょこっとカレーソース330円、ちょこっとハヤシソース440円、やましげのもつ煮込み550円、エビフライ2本440円、ヒレカツ1ケ440円、ミニサラダ330円。※定食セット(ごはん味噌汁漬け物付き、ごはん大盛り無料)330円。食べると幸せと満腹になれます笑。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で590m
サルヴァトーレ・クオモ 柏/ サルヴァトーレ・クオ…42店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- R常磐線柏駅の東口を出て、ビックカメラ柏店の裏側にあるザ・柏タワーの1階にあるお洒落なイタリアンバルです。 この日は会社の同僚とランチに利用させて頂きました。 サルバトーレのピザは、元々好きなので、何度か既に利用したことはありました。 ランチタイムで、いくつか注文して同僚とシェアして食べることにしました。 マルゲリータピザМサイズは直径27㎝で、2人でシェアする場合は、SよりМサイズのほうが良いです。 トマトソースのジューシー感もいいですが、ここのピザは生地も食感が良くて美味しいです。 4種チーズのクリームニョッキも合わせて注文しました。 こちらはクリームソースの量がしっかりあるので、ニョッキと一緒にスプーンですくって頂きました。 濃厚なチーズ味で、ほんのりゴルゴンゾーラの味わいが感じられました。 ハーブサラダはほぼレタスですが、野菜の新鮮さを感じられる歯ごたえです。 ドレッシングはさっぱりしていて食べやすいです。 接客もいいので、友人を誘っても失敗することがありません。 平日ランチはリーズナブルなので、また利用したいです。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で591m
CoCo壱番屋 JR柏駅西口店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏駅降りてすぐのところにあるCoCo壱です。カレーチェーン店の中で1番好きなCoCo壱が柏駅近くにあるのはとても嬉しいです。いつも居酒屋に行く前の腹ごしらえとして利用します。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で595m
バーミヤン 柏呼塚店/ バーミヤン328店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 16号沿いで駐車場もあって便利なバーミヤン柏呼塚店。メニューも豊富なので、会食で利用しやすいですね。デザートのオーギョーチは喉ごしも良く安価なので毎回注文しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの『しゃぶ葉柏呼塚店』は国道16号線沿いにあり、出入りしやすい立地にあります。 有料駐車場ですが、店内で食事をすると3時間分の無料券をもらうことができます。 先日、家族で夕食に行きました。 事前に予約をしていたので、待つことなく入店できました。 こちらのしゃぶ葉は食べ放題メニューになります。 各テーブルにタッチパネルがあり、注文はタブレットからできます。 まずはコースを選びます。我が家は牛と豚を頂きたかったので、国産牛&沖縄県琉香豚&希少部位牛みすじを堪能できるコースにしました! しゃぶ葉はだしも選べるんです!最大で4種類まで選べますが、我が家は白だしとすき焼きだしの2種類にしました。すき焼きだしは玉子付きです。 なんとこちらのしゃぶ葉さん、ロボットがお肉を運んでくれるんですよ♪これには子供たちも大喜び!! お肉以外の野菜などはバーになっているので、好きなものを取る感じです。サラダ用の生野菜もあったので、食前にいただきました。 主人は国産牛とみすじが気に入ったようです。私は沖縄県琉香豚が美味しすぎて何度もおかわりしちゃいました☆しゃぶしゃぶって脂を落とすので、ヘルシーで罪悪感なくいただけます。しゃぶ葉はつけタレも自分好みにカスタマイズできます!タレバーがあり、ポン酢・胡麻だれ、きざみ玉ねぎの香味だれ・和風だしつゆなどのベースを選び、種類豊富な薬味をブレンドすることができます。 私は一番人気のポン酢+もみじおろし+ネギをチョイス。このつけだれでお肉はいくらでも頂けちゃいます。 そして、しゃぶ葉の凄いところは、食べ放題にお寿司も含まれるんです!!子供が大好きなサーモンやマグロがあり、うちの子供たちもたくさん食べていました。 それから、デザートも充実しています☆ 全て食べ放題に含まれており、手作りワッフルを楽しめたり、ソフトクリームやかき氷、綿あめなども頂けます! とても充実したメニューで家族みんな大満足でした。しゃぶ葉柏呼塚店、おすすめです!
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で605m
焼肉酒場ともさんかく 柏西口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は会社の宴会で利用し大満足した焼肉酒場「ともさんかくはなれ」を紹介したいと思います。コスパが良くとろける様な肉質がこの価格で、と驚いた事も含めて紹介したいと思います。焼肉酒場「ともさんかくはなれ」での宴会は、まさに至福のひとときでした。店内に入ると、心地よい焼肉の香りが漂い、期待が高まります。テーブルに座ると、目の前には新鮮な肉が並び、その質の高さに感動します。値段以上の価値を感じる肉質の良さは、まさに贅沢と言えるほどです。最初に頼んだのは、霜降り和牛のカルビ。口に入れると、柔らかくジューシーな肉の旨みが口いっぱいに広がります。焼肉の本場である韓国でもこの味を超えるものはないと思えるほどの絶品でした。次に挑戦したのは、希少部位のホルモン。程よい脂ののったホルモンは、焼くと香ばしい香りが立ち上り、食欲をそそります。そして、お酒の種類も豊富でした。焼肉に合う日本酒や焼酎、ビールなど、さまざまな選択肢がありましたが、スタッフのおすすめで飲んだ焼酎が特に印象的でした。その焼酎は、芋を原料とした濃厚な味わいで、焼肉の脂と相性抜群でした。一口飲むたびに、肉の旨みが引き立ち、幸せな気持ちに包まれました。店内の雰囲気も素晴らしく、落ち着いた照明と心地よいBGMが、宴会をより一層盛り上げてくれました。スタッフの対応も素晴らしく、笑顔で迎えてくれた彼らのおもてなしの心が、さらに食事を楽しいものにしてくれました。宴会が終わる頃には、満腹と満足感で胸がいっぱいになりました。焼肉酒場「ともさんかくはなれ」で過ごした時間は、まさに贅沢なひとときであり、心から幸せを感じることができました。この素晴らしい体験を友人や家族と共有したいと思うほど、その美味しさと楽しさに満足しました。これからも、このお店での宴会を楽しみにしています。焼肉酒場「ともさんかくはなれ」では大人数の宴会も受け付けているので是非利用してみて下さい。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で612m
おでんと美味い魚と旨いお酒が楽しめるお店 おさけ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コースも 4種類ぐらいあって あとは 日本酒が好きな方には嬉しい 飲み放題もあります 。ビールの飲み放題もあります。 席のみの予約もできるので予約しといて 着いてから決めるのもいいと思います。 生牡蠣や 干物もあり 他に アラカルト もたくさんあって美味しいですよ。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で614m
マイルドフーズ柏警察署食堂
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏警察署内にある食堂です。警察署にようがあったときに利用しました。ここの定食がボリュームもあり味も良かったですよ。近隣に食事の出来るところが少ないので便利だと思います。穴場的な場所ですよ。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で615m
エクセルシオールカフェ 柏駅東口店/ エクセルシオールカフ…119店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エクセシオールカフェ柏駅東口店は、柏駅から徒歩2分ぐらいにあります。駅から近くてとても便利です。コーヒーがとてもおいしいです。店内も広くてとてもきれいです。おすすめのお店です。
-
周辺施設柏税務署から下記の店舗まで直線距離で627m
麻布茶房 柏高島屋ステーションモール店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅直結の高島屋ステーションモール新館10階にある甘味処の麻布茶房はショッピングの疲れを癒すのに丁度よい休憩所になります。 高島屋でショッピングをする時は、麻布茶房の公式ホームページよりクーポン券を取得してから出かけるようにしています。 この日はいつものように衣料品をたくさん購入して少し疲れてしまったので、こちらで疲れを癒すことにしました。 高島屋のレストラン街の一角にあるとあってかなり高級感のある外観で、店内は明るくとても広く、感染対策もしっかりされているようなので安心してくつろげます。 麻布茶房は甘味処のイメージが強いですが、しっかりとしたお食事メニューもあるのでお昼ご飯や夕飯にも適してますが、今回は甘味のクリームスイートポテトとホットコーヒーを注文しました。 温かいホクホクのスイートポテトにひんやりとしたアイスクリームの温度差のある食感がとても美味しいです。 スイートポテトはお芋そのものの甘味がしっかりと生かされていて、濃厚なソフトクリームがとても相性が良いです。 ひと時の癒しが疲れを吹き飛ばしてくれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しちりんは、千葉県柏市にある人気のかき小屋です。ここでは美味しい牡蠣料理が楽しめます。しちりんの特徴は、新鮮な牡蠣を使った料理と、アットホームな雰囲気です。 柏駅西口10分ほどの場所にあります。 通りに面しているため、目につきやすい場所にあります。喫煙者の方には嬉しく外でタバコも吸える事ができます。 灰皿がありますので、とても喫煙者には嬉しく優しいお店になっております。 接客はかなり素晴らしくフレンドリーなので また行きたいと思います。 まず、しちりんの牡蠣料理は鮮度が抜群です。ここの牡蠣は、直接産地から仕入れられており、店内で処理されています。そのため、新鮮でプリプリした食感や濃厚な味わいを存分に楽しむことができます。牡蠣の焼き牡蠣や牡蠣のフライ、牡蠣のステーキなど、バラエティ豊かなメニューが用意されています。特に、牡蠣の鮮度を最大限に活かした焼き牡蠣は絶品です。 また、しちりんの雰囲気も魅力的です。ここは、カウンター席やテーブル席があり、家族や友人と気軽に訪れることができます。店内はシンプルで落ち着いた雰囲気であり、居心地の良さがあります。スタッフも明るく親切で、初めて訪れる人でも安心して食事が楽しめます。 さらに、しちりんでは季節限定メニューも提供されています。冬場には、牡蠣鍋や牡蠣雑炊など、温かい料理が人気です。夏場には、牡蠣の冷製料理や牡蠣フライのセットなど、爽やかな味わいの料理が楽しめます。季節ごとに異なる牡蠣料理を味わうことができるので、何度訪れても飽きることがありません。 さらに、しちりんの価格も魅力的です。ここでは、こだわりの牡蠣料理をリーズナブルな価格で提供しています。新鮮で美味しい牡蠣料理を手軽に楽しむことができ、コストパフォーマンスは抜群です。 柏市に訪れた際は、ぜひしちりんを訪れてみてください。新鮮な牡蠣料理とアットホームな雰囲気が、美味しいひとときを演出してくれることでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- R常磐線柏駅の東口を出て、ビックカメラ柏店の裏側にあるザ・柏タワーの1階にあるお洒落なイタリアンバルです。 この日は会社の同僚とランチに利用させて頂きました。 サルバトーレのピザは、元々好きなので、何度か既に利用したことはありました。 ランチタイムで、いくつか注文して同僚とシェアして食べることにしました。 マルゲリータピザМサイズは直径27㎝で、2人でシェアする場合は、SよりМサイズのほうが良いです。 トマトソースのジューシー感もいいですが、ここのピザは生地も食感が良くて美味しいです。 4種チーズのクリームニョッキも合わせて注文しました。 こちらはクリームソースの量がしっかりあるので、ニョッキと一緒にスプーンですくって頂きました。 濃厚なチーズ味で、ほんのりゴルゴンゾーラの味わいが感じられました。 ハーブサラダはほぼレタスですが、野菜の新鮮さを感じられる歯ごたえです。 ドレッシングはさっぱりしていて食べやすいです。 接客もいいので、友人を誘っても失敗することがありません。 平日ランチはリーズナブルなので、また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホットペッパーグルメからも予約可能です。キャンセルについてはキャンセル料が発生の場合あり。 アクセスは「柏駅」東口を出て徒歩5分ほど。駐車場はありません。営業時間は、月曜日、水曜日から土曜日が11時30分〜15時00分(ラストオーダーが14時30分)、休憩を挟んで夕方17時00分〜23時00分まで。(料理ラストオーダーが22時00分、ドリンクラストオーダーが22時30分)。火曜日が11時30分〜15時00分まで(ラストオーダー14時30分)。日曜日、祝日が11時30分〜15時00分(ラストオーダー14時30分)、休憩を挟んで夕方17時00分〜22時30分まで。(ラストオーダー22時00分)訪問時の情報です。不定休もあり、状況により変更ありますので、来店される際お問い合わせ下さい。電子マネーは使えますが、PayPayとクレジットカードは利用可能でした。※クレジットカード決済はディナータイムのみ。ご注意下さい。店内は高い天井で開放感あり、照明により温かくおしゃれで、広々として、女子会、結婚式二次会の貸切パーティに大人気みたいですね。カウンター席もあります。こちらはデートに良さそう。仕事帰りでちょっとオシャレに1人飲みもオススメ。お誕生日のサプライズも事前予約でこちらのお店は対応して下さるようです。嬉しいですね。メニューがとんでもなく多いです。パスタの種類に関してはスタッフさんを尊敬に値する数!!笑笑斬新なメニューとで30種類以上はありますがらそれに加えて期間限定パスタまであるんです。優柔不断の私にはメニュー迷子確定。絶対どなたもお気に入りパスタに出会えること間違いない!!コースも肉、魚介と色々あって、人数により予約出来ます。お肉はA5山形牛、山形県産のブランド豚「米の娘ぶた」とこだわりを感じます。どうりで美味しいはず。ドリンクも種類豊富で飲み放題にもできるようです。お昼はランチセットでお好きなパスタにフォカッチャとソフトドリンクがつけれます。大人の雰囲気たっぷりの空間です。是非ゆっくり時間を楽しんで下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日近くの病院に行った際の待ち時間に利用させてもらいました。 最寄り駅は柏駅で、東武アーバンパークラインがある方の西口から出て徒歩2.3分のところにあります。外観が特徴的で白い外壁にアーチ状のエントランスがとても可愛らしかったです♪ 私が行ったのはお昼前の微妙な時間でしたが思ったより混雑していて驚きました…!お客さんの年齢層は比較的高めで地域の憩いの場のような雰囲気でした。 お昼ご飯を食べるには少し早かったのでチーズケーキとカフェラテを注文しました。ドトールでは普段宇治抹茶豆乳ラテを注文しがちなのですが、たまには!と思い立ってカフェラテにしました(笑)もちろんどちらもおいしかったです!ついつい、いつものものを頼みがちですが、今後は別のものにも積極的に挑戦してみるのも悪くないかなと思えました。 今回は予定より早く順番の呼び出しが来てしまい、あまりゆっくりできなかったのが残念でしたが、自宅から遠くはないので今度行く機会があればもっとゆっくり過ごしたいと思います♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅東口を出て徒歩5分ほどの場所にあるイタリアン料理の美味しいお店です。 本通の横道にある知る人ぞ知る本格派イタリアンレストランで、今回はパスタ好きの友人と一緒に入店しました。 お洒落なドアを開けると、横に長い店内にはテーブル席が並び、カンツォーネが流れていて、イタリアの雰囲気を存分に感じることができます。 前日までの予約で、前菜・パスタ・メイン・デザート・コーヒー2450円のお昼のコースもご用意頂けるそうです。 今回は、魚貝の冷製カッペリーニ 、コーンスープ、幸水梨のコンポート、珈琲を頼みました。 ランチは、パスタに自家製パン・コーンスープ・ドルチェが付きます。 コーンスープは、粒感がしっかりと残っていてとても美味しいです。 冷製カッペリーニは、ムール貝・海老・蛸・アサリ・イカがたっぷり入り、粗挽きの黒胡椒が効いています。 ドルチェは、幸水のコンポートと白ワインのジュレで、アプリコットで色を添えてあります。 珈琲はマンデリンだそうで、多少酸味がありますが美味しかったです。 丁寧に作られたランチですが、安くて美味しいのでまた利用しようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅の東口を出て徒歩3分ほどの場所にある外観が黄色でとても目立つ焼肉とラーメンという組合せのお店です。 焼肉とラーメンというめずらしい組み合わせのお店だったので、今回は一人でランチに利用してみました。 店内は、L字のカウンターとテーブル席があり、テーブルは焼肉が出来るタイプのものです。 ランチは種類が豊富で、アベックセットというラーメンと丼もののセットのようです。 焼肉ランチもありましたが、ラーメンにこだわりがあるようなので今回はこだわりラーメンを頂くことにしました。 待つこと数分でラーメンが運ばれてきました。 焼肉屋さんならではのラーメンといった感じで、キムチが乗っていてとても美味しそうです。 まずはスープを一口、かなり濃い感じですが、後味がすっきりとしているので質の良い油を使っているのかと思われます。 それにキムチの味が微妙に溶け込んでいって、程よく味変ができるので最後まで飽きがなく食べられました。 麺はやや平打ち気味な中太ちぢれ麺で、モチモチとした食感が良くてスープにも合っていて美味しいです。 チャーシューは、パサパサすぎることもなく柔らかくて美味しいです。 こだわりと銘打っているだけあって、なかなか美味しいラーメンでした。 次回は焼肉を食べてみたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅南口を出て徒歩3分程の場所にある本格インドカレー屋さんです。 この日は会社の同僚と一緒にランチを食べることになりました。 店内は少し薄暗く、暖かみのある明かりが異国の雰囲気を醸し出しています。 ランチメニューにはいろいろセットがあるようですが、一番シンプルなカレーセットを注文することにしました。 内容は各種カレーから1つとナンかライスを選択することができます。 私はキーマカレーとナンを頼んで、辛さは4でお願いしました。 しばらく待つとかなり大きめのナンとカレーのセットが運ばれてきました。 キーマカレーはかなりスパイスが利いていてとても美味しいです。 辛さは4にしましたが、私にとってはちょうど良い辛さでした。 ナンに少し甘みを感じるので、辛口でスパイシーなカレーと相性がとても良いです。 セットのサラダはオレンジ色のドレッシングがかかっていて、少し甘みがあって美味しいです。 食後のラッシーはすっきりとした後味でとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのミスタードーナツは柏駅から直結のビックカメラの下に店舗がある。私はドーナツが甘いものだと1番好きなので、近くを寄った時は必ずって言っていいほど買ってしまう。特に抹茶シリーズがやっている時は必ず期間中に1回は買うね。自分自身抹茶好きということもあるし、それが甘いもので1番好きなドーナツに使われていくとなると買わざるを得なくなるわけだ。今年出てた濃〜い抹茶ドーナツたちは特に当たりだった。週に何回も買って食べてたくらい美味しかったシリーズで、今まで出た抹茶シリーズで1番好きだったと言っても過言では無い。グランドメニューかしてほしいものではあったが、ミスタードーナツでは抹茶ドーナツはグランドメニューに置かないと思うので、残念だが難しいだろう。ただ、期間限定というのに日本人は弱いので企業戦略としては上手くいっているだろう。ところで、最近ミスタードーナツの看板メニュー「ポン・デ・リング」で流行っていることはご存知だろうか?フライパンで焼く「焼きポン・デ・リング」なるものだ。友人に勧められてやってみたのだが、これまた美味だった。外はカリカリ、中はフワフワで新食感の味になっていて、全くの別物になっていた。この時もここの店舗にお世話になった。このような食べ方を発見した人は何かしらの賞を貰ってもいいレベルだ。勧めてくれた友人にも感謝をしたし、これをまだ知らない友人にも共感し合いたくて勧めたりもした。いつものミスタードーナツに飽きても、楽しみ方は他に色々あるから久しく行っていない人は行ってみるといい。遅いと思うが、私の個人的なおすすめドーナツはハニーオールドファッション、ハニーディップ、ポン・デ・リングになっている。大体は毎回同じものを買っているが、シンプルで美味しいというだけで買っている。チョコもいいが、結局はシンプルなドーナツに戻ってきてしまうのだ。それでもまずは全商品を制覇して決めてもらいたいと私は思う。ぜひ行ってみて欲しい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線・東武アーバンパークライン「柏駅」の東口から出て徒歩10分くらいのところ、セントマーガレット教会のすぐ先にある老舗洋食の『赤かぶや』さんですが、2023年6月に閉店され、現在同地で洋食堂『やましげ』の名前でリニューアルしています!住所は〒277-0011千葉県柏市東上町3-38丸山ビル1F駐車場はありませんが近くにコインパーキングがあります。予約可能のようです。変わらず大変人気ですので大切な方との記念などには予約をオススメします。営業時間は、水曜日が定休日。それ以外は11時00分〜15時00分、昼休憩を挟んで夕方17時00分〜22時00分まで、ラストオーダーが21時30分までです。訪問時の情報です。再確認しての訪問お願いします。店先にはハヤシライス、カツカレー、とんかつ定食ののぼりが立っていますがこだわりのハヤシライスが売り!なんです。ガラス格子から漏れる店内の明かりがなんとも暖かい。店内は明るく一人で気軽なカウンター席と、左手にはご家族やグループさまとテーブル席があります。洋食中心のメニューにおすすめのもつ煮込み(550円テイクアウトも可能)、特製メンチカツなどちょい飲みさんにも良いですよ。カツは厳選国産ポーク使用ロース150g 1320円、200g1980円。ヒレカツ150g 1430円、200g 1980円。カツカレー1210円。カツハヤシ1320円。国産和牛ハンバーグも絶品!自家製デミグラスハンバーグ1320円。和風おろしハンバーグ1320円。それぞれ肉汁たっぷりジューシーなんです。そしてそしてオススメ!和牛スネ肉ハヤシライス1000円。ソースの大盛りが追加220円で可能と夢の実家!!といった感じです笑。トッピングも楽しい 目玉焼き220円、モッツァレラチーズ220円、ちょこっとカレーソース330円、ちょこっとハヤシソース440円、やましげのもつ煮込み550円、エビフライ2本440円、ヒレカツ1ケ440円、ミニサラダ330円。※定食セット(ごはん味噌汁漬け物付き、ごはん大盛り無料)330円。食べると幸せと満腹になれます笑。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本