「青梅税務署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~82施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると青梅税務署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは青梅市東青梅にある、青梅街道沿いから少し外れにある焼き鳥屋さん兼お好み焼き屋さんです。私が小さい頃、習い事帰りに連れられ家族でよく食べさせて頂いてました。焼き鳥や、お好み焼きはもちろん美味しいのですが、煮物や、じゃがバターなどがめちゃくちゃ美味しいです。現在は変わっているようですが、カウンターにきんぴらや里芋の甘露煮などが並べられていて、店主の方にこれ下さいと指をさして注文していました。沢山種類もあったので迷いながら頼んでいた記憶があります。カウンター席の他に座敷があるので、宴会や飲み会のお客さんが多いイメージで、雰囲気は居酒屋に近い感じでした。最近ではコロナの影響もあってか、以前よりもお持ち帰りでのお客さんが増えたそうです。駐車場もあるのですが、近所の方が徒歩や自転車で来ることが多いみたいです。私が小さい頃から通っているお店なので、コロナに負けずに頑張ってほしいです!皆さんも行ってみてあげて下さい!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青梅市東青梅のハローワーク近くにあるお寿司屋さん。お昼もランチタイムで11時半から午後2時まで開店。最近は廻るおすし屋さんが多いが、近くに行ったときは必ずよるお店。初めて立ち寄ったとき、表のメニューに???とあり、ちょっと迷いましたが注文。出てきたのは、光物を中心に旬な魚のてんこ盛り丼!それ以来立ち寄ると???を注文する。はずれはない!!
-
周辺施設青梅税務署から下記の店舗まで直線距離で567m
バーミヤン 青梅河辺店/ バーミヤン328店舗
所在地: 〒198-0036 東京都青梅市河辺町4丁目14-2
- アクセス:
JR青梅線「河辺駅」から「バーミヤン 青梅河辺…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーミヤン青梅河辺店は、青梅市河辺町にあります。 奥多摩街道沿いにお店がありますので、すぐにわかるかと思います。 駐車場も広く完備されておりますし、お子様連れのファミリーに最適なところです。 私は、子供を連れてよく行きます。猫型ロボットが注文した物を持ってきてくれるのですが、子供はそのロボットに大興奮でした。 ファミリーの方は是非いってみて下さい!
-
周辺施設青梅税務署から下記の店舗まで直線距離で570m
和食レストランとんでん 青梅店/ とんでん101店舗
所在地: 〒198-0032 東京都青梅市野上町4丁目1-5
- アクセス:
JR青梅線「河辺駅」から「和食レストランとんで…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線河辺駅から、徒歩5分ほどにあるこのお店は、チェーン店ではあるものの、とても美味しく手の込んだ日本料理を手頃で味わえるお店だ。 私はこのお店によく行くが、最近ではPayPayのキャンペーンで、30パーセント返ってくる時もある。 そう言った際には毎日のように、PayPayで支払いをしに行ってしまうほどだ。 このお店の中でもおすすめは、もつ鍋である。 醤油ベースのつゆに、しっかりとした量の具材が入って1700円ほどで食べられる。 冬場にはもってこいである。 自分で火を通し、ゆっくりと時間をかけて育てていくこの瞬間も、一つの楽しみだ。 出来上がり、口にしてみるとチェーン店とは思えない味に衝撃が走る。 私がこのもつ鍋に名前をつけるとしたら、"これがもつ鍋"だ。 悪い言い方をすれば普通。 良い言い方をすれば正解。 そんな味だ。 色々なもつ鍋を食べるが、このこれがもつ鍋となるもつ鍋は、なかなかない。 味が濃すぎたり、甘かったり、油っぽかったりと色々だ。 しかし、とんでんのもつ鍋は全てのバランスが完璧である。 キャベツの甘み、出汁のこぼれ出たスープ、脂っこいモツ。 これは食べた方にしかわからない、幸せの一杯になるであろう。 そして、締めにはご飯を入れ雑炊を作る。 これがもう一つの楽しみだ。 色々な具材から出た出汁でとんでもないことになっているスープに、お米を加える。 すると、お米がそのとんでもないことになっているスープを吸い、優しい最高の締めが出来上がる。 具材を少し残しておくのも、一つの手だろう。 緑のニラや、黄色のキャベツがまた良いアクセントを出す。 私が、この雑炊に名前をつけるとしたら、"完全体のセル"だ。 最高のひとときになることであろう。 そして、もつ鍋の他にもとんでんには、とても美味しい料理がたくさんある。 和食を食べるなら、一度このお店に行ってみてはどうだろうか。 値段はファミレスより少し高いが、行く価値のあるとても良いお店であることは間違いない。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、青梅市千ヶ瀬にある割烹、小料理の炉ばた焼津軽さんです。全ての料理が洗練されていて、どの料理を頼んでもハズレは無いぐらいです。その中でも私がオススメしたいのは、創作の天麩羅とその都度変わるお通しです。お通しなのに凄い手間が掛かっていて、しっかりと満足できます。天麩羅はキスの天麩羅がさっぱりしていて最高でした!天麩羅は凄い種類多いみたいなので大将にお任せした方がいいです。その他にもポン酢と紅葉おろしの乗った生牡蠣もめちゃくちゃ美味しかったです。食わず嫌いでしたが、意外とくじらの刺身も美味しかったです!このお店で初めて食べられるようになりました。季節によって、出てくる旬の物が変わるのでそこもまた楽しめます。強面の大将ですが、調理の腕も良く、とても優しくギャップのある方なのでとても仲良くなれますよ!是非、足を運んでください!水曜日が定休日となりますが、宴会や、臨時でお休みの事もあるみたいなので、電話で確認してから行ってみてください!
-
周辺施設青梅税務署から下記の店舗まで直線距離で684m
NEWNAMASTEインディアンレストラン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ニューナマステインディアンレストランは、東京都青梅市に位置する人気のインド料理店です。このレストランは、本格的なインド料理を楽しむことができると評判で、地元の人々だけでなく、遠方からの来客にも愛されています。青梅の自然豊かなエリアにあるため、観光やドライブのついでに訪れるのにも適した場所です。ニューナマステインディアンレストランの最大の特徴は、豊富なメニューとそのクオリティです。インド料理の代表格であるカレーやナン、タンドリーチキンなどの料理を提供しており、スパイスの風味が存分に活かされた本格的な味を楽しめます。特にカレーは、辛さが選べるため、辛いものが苦手な人でも安心して食事を楽しめる一方、スパイシーな料理が好きな人には、ピリッと辛いカレーも提供されています。ナンも人気のメニューの一つで、そのボリューム感とモチモチとした食感が特徴的です。ガーリックナンやチーズナンなど、種類も豊富で、カレーとの相性も抜群です。また、タンドリーチキンやシークカバブといったグリル料理は、インドの伝統的なタンドール窯で焼かれており、外はカリッと、中はジューシーに仕上がっています。こうした料理は、ビールやインドワインと一緒に楽しむのもおすすめです。また、ベジタリアンやヴィーガンの選択肢も充実している点が、このレストランの魅力の一つです。豆や野菜を中心とした料理も豊富で、健康的な食事を望む方にも好評です。特にダル(豆のカレー)やアチャール(インドのピクルス)は、肉を使わないながらも、スパイスが効いた深い味わいが特徴です。店内は、アットホームな雰囲気があり、居心地の良さが感じられます。スタッフもフレンドリーで、初めて訪れるお客さんにも親切に対応してくれます。また、インドならではの装飾や音楽が、異国情緒を引き立て、食事を一層楽しめる雰囲気を作り出しています。家族連れや友人同士、カップルでの食事にぴったりで、特に週末は多くのお客さんで賑わいます。ニューナマステインディアンレストランでは、テイクアウトやデリバリーサービスも提供しており、自宅でも本格的なインド料理を楽しむことができます。忙しい日や家でゆっくりと食事を楽しみたい時には、便利な選択肢です。注文も簡単で、電話やオンラインで手軽にできます。
-
周辺施設青梅税務署から下記の店舗まで直線距離で691m
ケンタッキーフライドチキン 河辺店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
所在地: 〒198-0032 東京都青梅市野上町3丁目1-7
- アクセス:
JR青梅線「河辺駅」から「ケンタッキーフライド…」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのケンタッキーフライドチキン河辺店は、新青梅街道沿いにあり最寄り駅JR青梅線河辺駅からは徒歩10分程度の場所にあります。チキンはカリッと中はジューシーで本当に大好きです。またドライブスルーもありますので、車利用の方もオススメです。
-
周辺施設青梅税務署から下記の店舗まで直線距離で717m
居酒屋やきとり・涼ちゃん
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居酒屋やきとり涼ちゃんは、市道45号線沿いにあり、東青梅駅から歩くと7分位かかります。ここの焼き鳥は、シロやぼんじりの塩焼きが美味しいですね。値段でも手頃なので、お酒がすすみます。
-
周辺施設青梅税務署から下記の店舗まで直線距離で718m
マクドナルド 河辺店/ マクドナルド2,893店舗
所在地: 〒198-0032 東京都青梅市野上町3丁目1
- アクセス:
JR青梅線「河辺駅」から「マクドナルド 河辺店」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのマクドナルド河辺店は、新青梅街道沿いにあり、JR青梅線の河辺駅北口から徒歩10分くらいの場所にあります。時間が無い方は、ドライブスルーもありますのでご利用下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東青梅駅から徒歩で約3分のところにある居酒屋さん。青いテントが目印です。店内はカウンター席と小上がり席となっています。ビールと焼き餃子、豆苗ともやしのにんにく炒めを注文。餃子の皮に焼き目のところがパリパリで中はジューシー、餡が詰まっています。もやしのにんにく炒めはシャキシャキとした歯ごたえで絶妙な塩加減です。ビールととてもよく合います。ふらっと寄りたくなる居酒屋さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、青梅市千ヶ瀬の下奥多摩橋近くにあるお寿司屋さん兼呑み屋さんです。オススメは、海鮮丼と散らし寿司です。海鮮丼のネタが大きく、とてもボリューミーで満足できます。シャリが若干柔らかめなので、お子様でも気軽に食べられると思います。お値段は、ランチで1000〜2000円ぐらいなのでとてもリーズナブルです。夜でも2000〜4000円ぐらいなので、昼夜どちらも比較的リーズナブルだと思います。寿司ネタの入りが悪い時は、焼き魚や種類豊富な小料理も出していただけるのでお酒を沢山飲まれる方も安心です。ですので、呑み屋さんとして利用されている方も多いです。私がいただいた、鮭カマ焼きは脂も乗っていてとても美味しかった記憶があります。宴会や地元の集まりでもよく利用されているみたいです。大将さんも気さくでとても良い方ですよ!現在は、緊急事態宣言中でお休みとなっております。営業再開したら、是非皆さんも足を運んでみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは青梅市師岡町にあります、都道63号青梅入間線に面した手打ちうどん屋さんです。極太の麺が特徴的なうどんです。私のオススメは肉うどんです、濃い味付けと肉とネギの旨さが溢れ出る逸品で、ボリュームもあり、非常に満足出来ます!その他にも天ぷらや、刺身こんにゃく、ごぼうの唐揚げなどのサイドメニューのラインナップも揃っています。天ぷらは、うどんと一緒に頼んで、汁に浸して食べるのが美味しかったです。刺身こんにゃくとごぼうの唐揚げはお酒のお供としても最高です。刺身こんにゃくは他のお店とは違い、少し変わった食感でした。とても美味しかったです!現在は、コロナの影響でお酒の提供はしていないみたいです。私が行った時は、家族連れやお年寄りの方など老若男女問わない方がいらしてました。幅広い層のお客さんに親しまれるお店です。お蕎麦もあるみたいなので、今度挑戦してみます。毎週月曜日と火曜日の平日が定休日です。近くに行く際は、皆さん是非お立ち寄りを!
-
周辺施設青梅税務署から下記の店舗まで直線距離で798m
すき家 青梅河辺店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒198-0036 東京都青梅市河辺町5-25-1
- アクセス:
JR青梅線「河辺駅」から「すき家 青梅河辺店」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家青梅河辺店は新奥多摩街道沿いにあります。JR河辺駅からも徒歩圏内で歩いても10分くらいの場所にあります。新奥多摩街道沿いで看板が目立っていて分かりやすいですし、角地で入りやすく、駐車場が広々としているので、車でも利用しやすくてとても便利です。コロナ禍でも感染症対策をしっかりと行い、通常通り営業しております。店内はテーブル席とカウンター席があり、お一人様でもとても利用しやすい雰囲気になっております。店内での利用はもちろん、テイクアウトや近隣にお住まいの方はデリバリーサービスの利用も可能となっております。すき家は定番の牛丼のメニューはもちろん、カレーや豚丼、海鮮丼など、とてもメニューが豊富です。丼もののメニューでの個人的なお気に入りは高菜明太マヨ牛丼とチーズ牛丼、おろしポン酢牛丼です。普通の牛丼に紅しょうがをたっぷり乗せて食べるのもオススメです。サイドメニューでは豚汁がお気に入りで、店内でもテイクアウトでもいつも必ず注文しております。また、ダイエット中でカロリーが気になる方向けに牛丼ライトというメニューがあり、こちらはお米の代わりに豆腐とブロッコリーなどの野菜が使用されているので、ヘルシーですし、味付けはゆずポン酢でさっぱりとしていて食べやすいです。通常メニューも豊富ですが、新メニューや期間限定メニューも定期的に販売されており、飽きずに何度でも楽しめます。すき家はお値段がとてもリーズナブルになっていますが、モーニングやランチ限定のセットメニューなどはさらにお得なお値段になっております。こちらの青梅河辺店ですが、24時間営業となっているので、早朝や仕事が遅くなったときの帰り道など、いつでも安心して利用出来てありがたいです。また、店員さんも皆さんとても親切で丁寧な接客なので、いつも気持ちよく利用させて頂いております。場所も分かりやすいですし、店員さんの接客もとても素晴らしいので、皆さん是非一度利用してみて下さい!
-
周辺施設青梅税務署から下記の店舗まで直線距離で799m
魚民 河辺南口駅前店/ 魚民570店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日紹介するのはこちら。「魚民 河辺南口駅前店」です。 魚民は超大手のチェーン店で様々な県、地域、しかも大体駅前の好立地にあります。 どこか旅行に行った時、大体大きな駅前にも多くあり、違う県にある魚民さんにも非常によくお世話になっています。県外の店舗もどこでも駅のすぐ近くにあり、平日、土日問わず多くのお客様で溢れています。河辺南口駅前には近くに企業が多い事からもお客様は会社員が多く、店内の雰囲気自体もシックにまとめられてる印象があるため様々な年齢の方が使っています。 さらに席がほぼ全て襖で区切られているという点があり、半個室になっています。 店内に入る際にも番台のような木のロッカーに靴を預け、木の鍵を使用するという「和」をベースにした非常に落ち着いた店内です。 冒頭にも述べたように巨大チェーン店でありながら、お店の空気作り、雰囲気がどこのお店でも統一されており、とても嬉しいです。 それこそ旅先で行く場所を決めていなかった際にも候補に上がるほどの安定感があります。 また、魚民さんは名前に「魚」を使用しているだけあり、海鮮系のメニューが非常に豊富です。 先ほどは海鮮類のメニューについて言及しましたが、串類や肉類、サラダも負けておりません。というより相当多いです。あまり男だけで居酒屋に行く際にサラダを注文することは少ないのですが、魚民さんに伺った場合は別です。メインに張る程の魅力があります。 アルコールに至っては「そんなにたくさん飲めないよ。」と思ってしまうほど用意されています。テキーラやショットも販売されているので、体調や状況と相談しながらぜひ挑戦してみてください。 また、先ほど、「遊びの帰りに寄れる。」と書きましたが、立地が相当良いです。駅の階段を下って徒歩3分ほどの場所にございます。 居酒屋としてだけでなく、かなり料理が美味しく、ソフトドリンクの種類も非常に豊富なため、ぜひ家族連れでの旅の帰り等にも立ち寄ってみてください。よく私はうかがっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは青梅市師岡町にあります、都道63号青梅入間線に面した手打ちうどん屋さんです。極太の麺が特徴的なうどんです。私のオススメは肉うどんです、濃い味付けと肉とネギの旨さが溢れ出る逸品で、ボリュームもあり、非常に満足出来ます!その他にも天ぷらや、刺身こんにゃく、ごぼうの唐揚げなどのサイドメニューのラインナップも揃っています。天ぷらは、うどんと一緒に頼んで、汁に浸して食べるのが美味しかったです。刺身こんにゃくとごぼうの唐揚げはお酒のお供としても最高です。刺身こんにゃくは他のお店とは違い、少し変わった食感でした。とても美味しかったです!現在は、コロナの影響でお酒の提供はしていないみたいです。私が行った時は、家族連れやお年寄りの方など老若男女問わない方がいらしてました。幅広い層のお客さんに親しまれるお店です。お蕎麦もあるみたいなので、今度挑戦してみます。毎週月曜日と火曜日の平日が定休日です。近くに行く際は、皆さん是非お立ち寄りを!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夢庵は全国展開しているすかいらーくグループの和食専門のファミリーレストランで、こちらの店舗は青梅市野上町の新青梅街道沿いにあり、JR青梅線の河辺駅からも徒歩圏内にあります。営業時間は平日、土日祝日問わず、10時から23時半までとなっております。駅から近くて利用しやすいですし、駐車スペースも完備されていますので、車でも安心して利用出来ます。店内はとても綺麗で広々としており、お座席席もありますので、団体でのご利用も可能となっております。注文は各座席に備え付けられているタッチパネルから可能となっており、操作も簡単で利用しやすくて便利です。店内での利用はもちろんですが、テイクアウトサービスやUbereatsや出前館などのデリバリーサービスの利用も可能です。お会計は現金やクレジットカード以外にPayPayやd払いなどのキャッシュレス決済や交通系電子マネーでの支払いも可能となっています。最近はキャッシュレス専用の無人レジも設けられていて、とても便利です。夢庵は和食料理を専門としているファミレスで、肉料理、魚料理の定食メニュー、うどんやそばなどの麺類メニュー、カツ丼や天丼などのどんぶりメニューなど、何でも揃っていますし、どれもとても美味しいです。さらに期間限定メニューも定期的に販売されていますので、飽きないですし、ランチメニューはリーズナブルになっていてとてもありがたいです。また、夢庵は揚げ物メニューや魚料理や肉料理などの一品料理もあり、アルコールの定期もされていますので、ちょい飲みにも利用出来ます。先程記載した通り、広々としたお座敷席もあり、コースメニューもありますので、新年会や忘年会、歓送迎会などの飲み会にも利用できます。こちらの店舗は先日初めて利用させて頂いたのですが、店員さんが皆さんとても親切で丁寧な接客をされており、これからも利用したいと思いました。皆さんも是非利用してみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は、河辺駅からすぐ歩いた所にあります。周りにファミレスが無い為お腹空いた時はよく利用します。西友の隣にある為、大変便利です。 長く居座れる事も出来、洋食がメインのお店です。一番のオススメは、ビーフシチューです。お肉が柔らかく中々他のお店では、味わえないメニューです。
-
モスバーガー 東青梅センタービル店/ モスバーガー1,323店舗
所在地: 〒198-0042 東京都青梅市東青梅一丁目2-5
- アクセス:
JR青梅線「東青梅駅」から「モスバーガー 東青梅…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東青梅駅すぐそばにある商業ビルの一階にある店舗です。 店舗前はフードコートになっており、気軽に立ち寄ることができます。 このお店はお買い物しなくても店員さんが話を聞いてくれたりとフレンドリーなお店です。 商品も注文から作っているのでいつも熱々です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、青梅市千ヶ瀬の下奥多摩橋近くにあるお寿司屋さん兼呑み屋さんです。オススメは、海鮮丼と散らし寿司です。海鮮丼のネタが大きく、とてもボリューミーで満足できます。シャリが若干柔らかめなので、お子様でも気軽に食べられると思います。お値段は、ランチで1000〜2000円ぐらいなのでとてもリーズナブルです。夜でも2000〜4000円ぐらいなので、昼夜どちらも比較的リーズナブルだと思います。寿司ネタの入りが悪い時は、焼き魚や種類豊富な小料理も出していただけるのでお酒を沢山飲まれる方も安心です。ですので、呑み屋さんとして利用されている方も多いです。私がいただいた、鮭カマ焼きは脂も乗っていてとても美味しかった記憶があります。宴会や地元の集まりでもよく利用されているみたいです。大将さんも気さくでとても良い方ですよ!現在は、緊急事態宣言中でお休みとなっております。営業再開したら、是非皆さんも足を運んでみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、青梅市千ヶ瀬にある割烹、小料理の炉ばた焼津軽さんです。全ての料理が洗練されていて、どの料理を頼んでもハズレは無いぐらいです。その中でも私がオススメしたいのは、創作の天麩羅とその都度変わるお通しです。お通しなのに凄い手間が掛かっていて、しっかりと満足できます。天麩羅はキスの天麩羅がさっぱりしていて最高でした!天麩羅は凄い種類多いみたいなので大将にお任せした方がいいです。その他にもポン酢と紅葉おろしの乗った生牡蠣もめちゃくちゃ美味しかったです。食わず嫌いでしたが、意外とくじらの刺身も美味しかったです!このお店で初めて食べられるようになりました。季節によって、出てくる旬の物が変わるのでそこもまた楽しめます。強面の大将ですが、調理の腕も良く、とても優しくギャップのある方なのでとても仲良くなれますよ!是非、足を運んでください!水曜日が定休日となりますが、宴会や、臨時でお休みの事もあるみたいなので、電話で確認してから行ってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは青梅市東青梅にある、青梅街道沿いから少し外れにある焼き鳥屋さん兼お好み焼き屋さんです。私が小さい頃、習い事帰りに連れられ家族でよく食べさせて頂いてました。焼き鳥や、お好み焼きはもちろん美味しいのですが、煮物や、じゃがバターなどがめちゃくちゃ美味しいです。現在は変わっているようですが、カウンターにきんぴらや里芋の甘露煮などが並べられていて、店主の方にこれ下さいと指をさして注文していました。沢山種類もあったので迷いながら頼んでいた記憶があります。カウンター席の他に座敷があるので、宴会や飲み会のお客さんが多いイメージで、雰囲気は居酒屋に近い感じでした。最近ではコロナの影響もあってか、以前よりもお持ち帰りでのお客さんが増えたそうです。駐車場もあるのですが、近所の方が徒歩や自転車で来ることが多いみたいです。私が小さい頃から通っているお店なので、コロナに負けずに頑張ってほしいです!皆さんも行ってみてあげて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新青梅街道。新町一丁目にあるケーキ屋さんで店内は落ち着きのある照明。スタッフさんの制服もとても可愛らしいです。 まずはアイスコーナーを確認。カップアイスやモナカ、ソフトクリームなど味のバリエーションが豊富でどれを買おうか毎回迷ってしまいます。その中でもシャトレーゼ人気ナンバーワン商品のチョコバッキーシリーズは注目です。 バニラ、チョコ味に加えて期間限定フレーバーなども楽しめ、最大の特徴は無骨に入った沢山のチョコ。食べていくと大小のチョコの塊が口の中でカリッと弾ける食感がとても楽しいアイスバーです! 店内を進むとショーケースの中には色鮮やかなケーキの数々!そして毎回値段に驚きます。色んな物の物価が上がる中、これ程の価格でケーキが食べられるなんて驚きです。苺のショートケーキ、スフレチーズケーキだと300円程で買えてしまうのだから… 和菓子コーナーの人気定番商品は北海道産バターどら焼き。トラ模様の可愛らしいどら焼きでセット売りもされてるのでお土産に最適です、シャトレーゼは洋菓子のイメージがあるが、まだあんこを食べた事がない人には是非食べていただきたい。是非とも粗搗き大福をおすすめします。少しお米の形が残ったお餅に北海道十勝産小豆と白州名水で丁寧に作られた粒餡が中にぎっしりと詰まっており、その相性は抜群。粒餡は甘過ぎず少しだけ塩味が効いていて小豆の粒が大きく食感まで楽しめます。初めて食べた時はとても感動しました。 それともう一つ感動する商品は「契約農場たまごのプリン」食感はわりと硬めで食べ進めると底からカラメルが溢れ出しプリン生地と一緒に口に運ぶと一体感が生まれます。材料も本当に余計なものが入ってなくお子さんにも安心して食べさせられます。素朴で何処か懐かしい「契約農場のたまごプリン」を是非味わってみて下さい。 また、季節の変わり目に行くと店内もがらりと変わり、新商品も続々と登場するので一年中楽しめます。近くにあったら毎日通いたいですね!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店はJR青梅線の東青梅駅から3.4分の場所にあるお店です。炭焼きの焼き鳥が美味しく頂けるお店。お店のメニューは焼き鳥以外も多く、焼きたてで香ばしい香りが最高。お酒のおつまみに最適。友達との飲み会にも利用できるまた行きたくなるお店です。
-
やきとり大吉 河辺駅南口店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒198-0036 東京都青梅市河辺町5-9-16
- アクセス:
JR青梅線「河辺駅」から「やきとり大吉 河辺駅…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やきとり大吉河辺駅南口店は、河辺駅から歩いて2分の所にあります。奥多摩街道沿いにあり、赤いお大きな提灯がとても目立ちます。仕事の帰り道にちょっと寄って焼鳥とビールを頼んでいます。つくねがとても美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居酒屋やきとり涼ちゃんは、市道45号線沿いにあり、東青梅駅から歩くと7分位かかります。ここの焼き鳥は、シロやぼんじりの塩焼きが美味しいですね。値段でも手頃なので、お酒がすすみます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本