「中野税務署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~330施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると中野税務署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中野ブロードウェイ地下にある軽食のお店です。 喫煙可なのでサラリーマン風の方も、ご近所の奥様風の方も利用されていました。 細切り肉とピーマンのあんかけごはんと、クレープを注文。 色んなジャンルのメニューが美味しくいただけます。 店員さんも気さくで親切でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都中野区の中野駅北口出てサンモール商店街をぬけて中野ブロードウェイの地下にあるアイスで有名なデイリーチコです。 8段アイスで有名でとても人気と知名度の高いお店になります。 中野区で育った人、中野区に住んでる人なら知らない人はいないくらい有名なお店です。 隣の立食いうどんそば屋も有名です。 中野ブロードウェイは数々あるお店がありますが、デイリーチコの8段アイスだけを食べに中野ブロードウェイにくる人もいるほど人気の高いアイスです。 SNSが普及してる現代では、映える写真が撮れるSNSにアップできるなど、若者に人気です。アイスも8段だけでなく、小、中、特大とありまして、小は3種類まで中は5種類まで味を選べるようになっております。 ここまで知名度が上がったのには、テレビの影響も大きく、お昼の番組やバラエティー番組で8段アイスが取り上げられ多くの芸能人が食べにきたことが、大きい要因でもあります。 特に中野ブロードウェイは秋葉原を超えるアニメの聖地として人気を誇る商店街ですので、1日で数多くの人が足を運ぶので、アニメの商品買うついでに地下のデイリーチコで8段アイス食べてこうという人も多いようです。 8段のインパクトに気を取られがちですが、味もかなり美味しく本格的な味ですので、見た目だけでなく味もかなり美味しいと評判なお店です。 四季折々で味が変わるため、その時期にあった味を出すのも魅力の一つとなっております。 中野ブロードウェイ地下街は、とても食品系の店が多いので、甘いアイスを食べたら次はシュウマイ、肉まん食べようなど様々な食べ物が売ってるため食べ歩きにも最適ですし、地下街にいるだけで満足できる場所であることは間違いありません。 中野ブロードウェイだけで一日中いられる場所なので、中野ブロードウェイにきたらまずは、デイリーチコの8段アイスというのを思い出していただきたいくらいです。 是非、中野駅に降りることあれば足を運んでみてください。
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で351m
フレッシュネスバーガー 中野北口店/ フレッシュネスバーガ…127店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR総武線の中野駅から徒歩ですぐのところにある、ジューシーが売りのハンバーガー店です。色々なメニューがあります。中でもテリヤキバーガーが美味しかったです!ぜひ一度お試しくださいね!
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で353m
篝
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目52-15
- アクセス:
東京メトロ東西線「中野駅」から「篝」まで 徒歩5分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「篝」まで 2.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中野のブロードウェイにあります。せいろ飯が食べれる和食屋さんです。ランチタイムと夜の2回営業してます。私は、夜行って和食のつまみで一杯飲んで、しめにせいろ飯を友人と1つ注文して食べました。一軒で飲んで食事も出来てお気に入りです。
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で353m
香林坊
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目52-15
- アクセス:
東京メトロ東西線「中野駅」から「香林坊」まで 徒歩5分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「香林坊」まで 2.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中野ブロードウェイの2階にあります食事処。なんとこのお店では肉も魚も一切使用していないのです。大豆と干ししいたけを使ったカツはまるで本物です。低カロリーで健康的なお店です。
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で353m
シャルマン
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目52-15
- アクセス:
東京メトロ東西線「中野駅」から「シャルマン」まで 徒歩5分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「シャルマン」まで 2.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中野ブロードウェイの4階にありますお弁当屋さんです。100円で買えるナポリタン、ボリューム満点のシャケ弁など良心的な価格とサービスが魅力で人気の絶えないお弁当屋さんです。
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で353m
住友
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目52-15
- アクセス:
東京メトロ東西線「中野駅」から「住友」まで 徒歩5分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「住友」まで 2.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店はJR中央線の中野駅より歩いて5分の所にあるお店です。 中野ブロードウェイという商業施設内の2階にお店はあり、店の前を通ると香ばしい油の香りが漂っています。 この商業施設自体が異質な感じなのですが、お店の両隣はフィギュアが置いてあったりと不思議な空間です。お店の場所は少々分かりづらいですが各階にフロアマップが置いてあります。店先に”住吉”と書いた暖簾とサンプルが並んだショーケースがあるので、見つけられると思います。 店内は7〜10人掛けのカウンター席と4人掛けのテーブル席が5か所あります。天丼や天ぷら定食等様々あります。天丼は上天丼、野菜天丼、穴子天丼、イカ天丼と720円〜930円の価格帯であります。天ぷら定食はA〜Cとあり800円〜1500円と選ぶことができますよ。お酒も瓶ビールやハイボール、焼酎やレモンサワー等たくさんありました。普通の天丼を頂きましたがエビが4匹にゴーヤも入っており美味しかったですよ。
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で353m
不二家 中野ブロードウェイ店
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目52-15 中野ブロードウェイ1F
- アクセス:
東京メトロ東西線「中野駅」から「不二家 中野ブロード…」まで 徒歩5分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「不二家 中野ブロード…」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中野駅北口からサンモール商店街を抜けてブロードウェイに入るとすぐ右手にペコちゃんが見えます。まさにブロードウェイの入り口の顔とも言える位置においてあります。皆さん買い物帰りによく買っているので是非行ってみてください。
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で354m
さば銀 中野北口駅前店
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目32-9
- アクセス:
JR中央線「中野駅」から「さば銀 中野北口駅前…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「さば銀 中野北口駅前…」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線、中野駅から徒歩1分の好立地。自家製ダレに絡ませたゴマサバや〆サバ、炙りなどさまざまな料理が楽しめます。地酒の種類も豊富なので焼酎や日本酒好きにはたまりません。魚だけでなく、上州豚の炭火串焼きなどもあります。一品料理でオススメなのはイチジクのてんぷらや白舞茸のてんぷら、秋鮭の白子ポン酢などなど。お酒がすすみます。
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で354m
焼肉・中野ビーフ
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目32-9
- アクセス:
JR総武線「中野駅」から「焼肉・中野ビーフ」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「焼肉・中野ビーフ」まで 1.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉・中野ビーフは安くて美味しい焼肉屋さんです。 各種お肉だけでなく、お酒の料金はどれも安く、味も最高でした。 いつも混んでいてなかなかは入れなかったのですが、一回だけ入ることができました。 また次回入れるチャンスを待っています。
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で356m
1129BAR
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目54-3
- アクセス:
JR中央線「中野駅」から「1129BAR」まで 徒歩4分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「1129BAR」まで 2.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線中野駅北口から徒歩5分ほどのところにあります。ここ肉料理がメインのお店です。少し贅沢をしたい時にオススメのお店です。赤ワインで乾杯して美味しいお肉を食べると幸せな気持ちになりますよ。
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で359m
サーティワンアイスクリーム 中野早稲田通り店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線の中野駅から、徒歩ですぐのところにある、アイスクリーム専門店です!よく息子と食べに行きます!夏には頻繁に買いに行きます!チョコミントが美味しいです!
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で360m
大衆食堂スタンドそのだ中野店
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5-57-7
- アクセス:
JR中央線「中野駅」から「大衆食堂スタンドその…」まで 徒歩4分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「大衆食堂スタンドその…」まで 2.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線の中野駅から徒歩ですぐのところにある居酒屋さんです。いつも賑わっています!いつも家族で利用しています!中でもモツ煮が濃厚でとろとろの食感で美味しかったです!
-
周辺施設中野税務署から下記の店舗まで直線距離で361m
焼肉家族 中野店
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目57-9
- アクセス:
JR総武線「中野駅」から「焼肉家族 中野店」まで 徒歩4分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「焼肉家族 中野店」まで 2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線中野駅北口から徒歩7分ほどのところにあります。ここはタレがすごく美味しいです。ハラミとここのタレの相性は抜群なので是非食べて欲しいと思いました。焼肉とビールの相性は最高です。
-
魚民 中野北口駅前店/ 魚民570店舗
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目59-9
- アクセス:
JR総武線「中野駅」から「魚民 中野北口駅前店」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「魚民 中野北口駅前店」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中野北口出てサンモール商店街の半ばに差しかかったあたりで左に曲がるとある魚民です。いつも混んでいてとても賑わってるお店です。店内広く雰囲気もいいので是非、利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央、総武線 東京メトロ東西線の中野駅から徒歩15分ほどのところにある「やぶ浅」は、地元で愛される老舗のそば屋です。 店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり温かみのある店員さんは家族経営なのか朗らかな雰囲気で癒されます。 メニューは、そば、うどん、天ぷら、丼物などがメインですが定食や揃っています。色々メニューがあるのでいつも迷ってしまうのですが、すき焼きうど?や鍋焼きも気になりつついつも同じメニューを頼んでしまう癖を治したいですね(涙) メニュー中にはアルコールもあるのでちょい飲みも出来そうでした! お得なセットメニューもありお昼時は地元の方や近くの会社員で席が埋まってますね。。 今回私は、カツ丼セット950円を頂いき、(いつもこのメニュー笑!)注文してから10分ほどで運ばれてきました! 見た目はもう食べ盛りの子がワクワクするようなビジュアル! カツは大きく蕎麦屋ボリューミーでサクサクジューシー系、そしてかなり大きさがあって大ボリューム大満足ですね! 味付けもシンプルで、個人的には少し薄いかなぁと思いつつ七味をかけて食べました。 付け合わせのお漬物も自家製のぬか漬けでカツ丼によく合うタイプのものでした! そばは、手打ちでコシがあり、喉越しも良いです! つゆは、鰹だしが効いていて、あっさりしていますが最後の一滴まだ飲み干したいつゆです! 私もそばが大好きで職場も近いので何度か伺わせてもらってます。 駅から少し場所は離れていますが、昭和レトロなお蕎麦屋さんは希少価値も高く、金額も量もかなりコスパがいいなという印象ですね。 地元の人からもたくさん愛されているのがよくわかるやぶ浅さんは、 地元の人だけでなく、旅行(観光客)もちらほらきており美味しそうに蕎麦を啜ってしました! この辺りも最近は旅行者が増えたので利用している人も多いのかな?と思いました。 ともあれ自分の好きなお店がたくさんの方に喜ばれているのはとても嬉しいですね。 また近くに行った際は伺わせてもらいます! ごちそうさまでした!
-
馬関彩
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野2丁目29-7
- アクセス:
東京メトロ東西線「中野駅」から「馬関彩」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「馬関彩」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店はJR中野駅南口から歩いて3分くらいのところにある居酒屋です。サンプラザやサンモールなどメインの通りとは逆の出入り口となるので注意が必要です。こちらのお店ではお店の名前に冠してることからわかるように美味しい馬刺がいただけます。馬刺の他にも店舗の入口の壁にはおすすめと思われるメニューも貼ってあるので、そちらをみてから入店してもよいかもしれません。私が実際に訪れた時には、馬刺はもちろんのこと、ポテトサラダ、オムレツ、もつ鍋などを注文いたしました。どの料理もおいしかったです。特に、もつ鍋は材料がなかったとのことで鳥を使用してのものでしたが、汁がしっかりと作ってありメインは汁の方だったのかと錯覚してしまうくらいおいしかったです。また店内は見た目狭そうですが2階席があるのに加えて、一階の部分も奥行きがあり結構な広さがあるため大人数で飲み会ができるキャパシティはありました。私が座ったのは2階席でエアコンの風が直接あたるところでしたがそれ以外は特に不便はありませんでした。
-
鳥喜
所在地: 〒165-0026 東京都中野区新井1丁目8-7
- アクセス:
東京メトロ東西線「中野駅」から「鳥喜」まで 徒歩6分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「鳥喜」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都中野区の中野駅と新井薬師駅の間くらいにある焼き鳥屋さんの鳥喜です。 焼き鳥屋さんと言うか居酒屋ですが、焼き鳥がとても美味しく新井薬師のお祭りやお正月などの時には多くのお客様が焼き鳥を買いに行列を作ってます。 お店に着く前からとても良い匂いがするので、買う前から匂いで買いたくなるようなお店です。お正月などはビールを売り出してたり、席を外に用意してくれたりと地元では愛されたお店なので、地元の方や新井薬師に来た方など様々な方が利用して賑わっており、初めて来る方にも親切丁寧に大将やお店の方が接してくれるので、とても入りやすく飲みやすい居酒屋さんです。 元々中野は下町のような雰囲気もあるので新井薬師の商店街の雰囲気や飲み屋、昔ながらの魚屋さんやお肉屋さんなど多く並んでる一角に立地してるので周辺のお店の方とも仲良くわきあいあいとした雰囲気でお酒飲めるので1人で行ってもとても楽しいので、是非利用してみて下さい。
-
VIVODAILYSTAND
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野3丁目35-6
- アクセス:
東京メトロ東西線「中野駅」から「VIVODAILYS…」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「VIVODAILYS…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの【VIVODAILYSTAND】は中野区中野3丁目にあります! おすすめメニューはオリーブのマリネ、ツナと卵のポテトサラダ、ブラックペッパーチーズケーキです! この店舗の店員さんは落ち着きがある人が多く、いい雰囲気で食事が楽しめます!
-
ケンタッキーフライドチキン 中野五差路店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
所在地: 〒164-0011 東京都中野区中央4-61-4
- アクセス:
JR中央線「中野駅」から「ケンタッキーフライド…」まで 徒歩4分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「ケンタッキーフライド…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都中野区中野駅の南口でて中野通りをまっすぐ進むとあるケンタッキーフライドチキンです。 有名なチェーン店でとても賑わってるお店です。駅からも近いのでぜひ足を運んでみてください。
-
焼とり・よね田 中野店
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目63-5
- アクセス:
JR中央線「中野駅」から「焼とり・よね田 中野…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「焼とり・よね田 中野…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの『焼きとり・よね田 中野店』は中野区中野5丁目にあります! おすすめメニューは豚レバー、赤鶏のたたきです! この店舗の店員さんは声が大きく通るのでストレスなく、注文ができるので安心して利用できます!
-
さば銀 中野北口駅前店
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目32-9
- アクセス:
JR中央線「中野駅」から「さば銀 中野北口駅前…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「中野長者橋出入口(IC)」から「さば銀 中野北口駅前…」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線、中野駅から徒歩1分の好立地。自家製ダレに絡ませたゴマサバや〆サバ、炙りなどさまざまな料理が楽しめます。地酒の種類も豊富なので焼酎や日本酒好きにはたまりません。魚だけでなく、上州豚の炭火串焼きなどもあります。一品料理でオススメなのはイチジクのてんぷらや白舞茸のてんぷら、秋鮭の白子ポン酢などなど。お酒がすすみます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本