「福井税務署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~326施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると福井税務署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つけ麺いちろくは、福井市の福井駅のすぐ横に隣接している商業施設「ハピリン」の1階に入っているラーメン店です。お店の場所は、ハピリンの出入り口のすぐ近くにあるのですぐに見つけやすい所にあります。また、お店の前には看板が付いているので場所はわかりやすいです。メニューの看板も、お店の前に設置されているので、メニューを先に見てから決めてから中に入る事ができるのでとても便利です。営業時間は、平日は朝の営業は、10時30分〜14時30分、夜の営業は、17時〜21時30分です。土日祝の営業は、朝の営業は、10時30分〜15時、夜の営業は、17時〜21時30分迄となっております。お店の定休日は不定休なので、ネットで事前に確認されて行かれることをおすすめします。専用の駐車場は無いので、近くのコインパーキングを利用するまたは、公共交通機関で利用することをおすすめします。こちらのお店は、お店の目の前に食券機が設置されているので、先に注文する食べ物を食券機で選んで購入してから店内に入ります。店内に入ると、お店の店員さんが席に案内してくれます。お昼時や週末などは混雑していて待ち時間も発生することがありますが、その際にはお店の外に待ち時間用のイスが並んでいるので、そちらで待機できます。肝心のメニューですが、つけ麺をメインに、中華そばや、焼き餃子などがあります。つけ麺の種類はとても豊富で、各種類のラーメンは、麺のお好みを「太麺、細麺、うどん麺」からお好みの麺を選ぶことができます。またスープも「醤油、塩」から選ぶことが出来ます。その他にも各種トッピングも追加することができます。様々なメニューがある中で、個人的に特におすすめのメニューは、「いちろくもやしつけ麺」です。シャキシャキのモヤシがスープや麺によく絡んでいてとても美味しいです。またサブメニューでは、「焼き小籠包」や「焼焼売」もとても珍しくて美味しいのでおすすめです。 全体的に何を食べても美味しいのでおすすめです。
-
周辺施設福井税務署から下記の店舗まで直線距離で792m
sumu・カフェリビング
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは福井県福井市の福井駅より徒歩3分ほどのところにある「sumu」というカフェです!先日福井へ旅行した際に急遽調べて訪れたカフェですが、お店は外から見ても一目でわかるくらいお洒落で華やかな雰囲気でした。店内に入ってみると、テーブル席(5、6人掛けくらい?)が2つほどとカウンター席が15席ほどの、こじんまりとはしつつも開放感のある空間でした。内装は北欧をイメージしているような感じで、お店の中だけ海外にいる気分になれるようでした。夜にはディナーもやっているらしく、17時以降はアルコールの提供やパスタなどの食事も楽しめるようでしたが、私が来店した時間帯はランチタイムだったので、アイスカフェラテとミキュイ・ショコラのセットを注文しました。ミキュイ・ショコラと聞くと耳慣れしませんが、意味合いとしてはフォンダン・ショコラと同じようなものらしく、絶妙な焼き具合ととろけたチョコが最高に美味しかったです!ドリンクもデザートも写真映えする綺麗な食器が使用されていて、視覚も味覚も満足感のあるお店でした。福井を訪れた際は是非もう一度来店したいお店です。
-
周辺施設福井税務署から下記の店舗まで直線距離で795m
PRONTO 福井駅前店/ PRONTO115店舗
所在地: 〒910-0006 福井県福井市中央1丁目2-1 ハピリン1階
- アクセス:
「「福井駅前」バス停留所」から「PRONTO 福井駅…」まで 徒歩2分
北陸自動車道「福井IC」から「PRONTO 福井駅…」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- PRONTO福井駅前店は福井駅から徒歩圏内に位置しています。PRONTOはカフェですが、飲み物はもちろんパスタがとても美味しいです。ランチのパスタはどれも最高です。
-
周辺施設福井税務署から下記の店舗まで直線距離で806m
浜焼太郎 福井駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いつもながら、1人旅で各地の博物館等を見るのが趣味なわたしは、以前、福井の歴史博物館を訪れたことがあります。 お昼は、福井駅からすぐ近くの浜焼太郎福井駅前店さんに入りました。夜の居酒屋が主だと思いますが、地元の人から昼も11時半から定食物などをやっており、なかなかおいしいと聞いていたからです。 わたしは、大の魚好きなのでメニューの写真を見て、迷わずミックスフライ定食をたのみました。値段は、800円ぐらいだったと思います。ボリュームがあり、アジ、白身魚、エビの3種類がのっており、ご飯のおかわりも自由とのことでした。わたしは、タルタルソースでいただきましたが、特に、エビがサクサクして本当においしかったです。 なお、定休日はお客が来そうな日曜や祝日が原則としてお休みということでした。間違えないようにしてください。
-
周辺施設福井税務署から下記の店舗まで直線距離で816m
バーガーキング ハピリン福井店/ バーガーキング192店舗
所在地: 〒910-0006 福井県福井市中央1丁目2番1号 ハピリン福井2階
- アクセス:
北陸自動車道「福井IC」から「バーガーキング ハピ…」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハンバーガーチェーンの中で一番美味しいと個人的に感じる。バーガーも新鮮な気がするがどうなのだろうか。 カウンター席で一人飯もオススメ! 福井駅が目の前に広がり、普段とは異なる雰囲気を味わえるだろう。
-
周辺施設福井税務署から下記の店舗まで直線距離で823m
吉野家 福井大手店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井市の中心部の大手町にあります。以前、行った事があります。牛丼を食べましたが、とても美味しかったです。価格がお手頃で、美味しいのでお勧め店です。駐車場が広く行きやすいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、沖縄料理を食べに行きました。お店の名前は「ぱいかじ」と言います。 どういう意味かと思ったのですが漢字で書くと「南風」ということです。 今回は1人3,300円のコースをお願いしました。こちらは沖縄料理5品に全ての飲み物が120分飲み放題とかなりお得感のあるコースでした。料理はというとゴーヤーチャンプル、海ぶどう、角煮(ラフテー)にタコライスといった沖縄の郷土料理が楽しめるコースになっていました。中でも私は海ぶどうとタコライスがとても美味しかったです。海ぶどうのプチプチした食感が堪らなく癖になりそうでした。また、タコライスも絶品で牛挽き肉にピリ辛のサルサソースが食欲をそそります。そして飲み物も沖縄色が強い飲み物がたくさんあります。特に「泡盛」の種類は豊富でどれも口当たりがよくついつい飲み過ぎてしまいました。そして極めつけは500円をプラスすると沖縄民謡ライブをつけることが可能でもちろん今回は民謡をつけました。沖縄の明るい曲から心に染みる様な「島唄」などを聴いているとこんな近場で沖縄気分が味わえると思うととても嬉しかったです。美味しい料理に美味しいお酒そして沖縄の民謡と十分に沖縄を満喫出来た1日でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井で初めて創作串焼、串揚を始めたお店とのことで、オリジナルのメニューにこだわりを感じます。串焼は備長炭使用、塩は伯方の焼塩、タレは開店以来の秘伝タレを使っているとのこと。私はしそ巻きや生のアスパラ巻きがお気に入りです。カウンターとテーブルが3席の小さめなお店ですが、女性客でも入りやすい雰囲気です。初めて行くならコースがおすすめです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本