「伊那税務署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~120施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると伊那税務署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- うしおはJR飯田線の伊那市駅の北側の通り町交差点を入った所に有るラーメン屋ですが、伊那のグルメ、ローメンを食べる事が出来るお店です。 うしおの周りは住宅が迫っており、また伊那市駅の近くという事もあり、駐車場が有りません。 店の西側に有る「いなっせ」の立体駐車場は一時間まで無料なので、空車ならここに入れて喫食することが出来ます。 立体駐車場の出入り口がうしおの店側に有るので、道が狭く入りにくいですが、入る時にお店の場所が判るので、利用しやすいと思います。 JRで伊那市駅に来られた方は、北に向かって信号を一つ渡ればたどり着くことが出来るので特に不便は無いと思います。 こじんまりとしたお店です。 昼食時は外に行列が出来る程で、訪問時はちょうど満席になった直後で少し外で待ちました。 ローメンには焼きそばの様に炒めたものとスープの有るローメンと色々な種類が有るようですが、ここ、うしおでは炒めたローメンを頂く事が出来ます。 元々、採毛用の羊の肉を使ったのが始まりの様で、ここうしおではマトンを使っておられるようです。 ?は蒸し?の様で、上に盛られたマトン独特の臭みを僅かに感じますが、ニンニクやこま油でかなり臭みが消されています。 自分で味の調整が出来る様に、テーブルの上には、ソースや酢などの調味料が置かれていますが、結構濃い味付けの様に感じたので、後半酢を少し加えた程度で美味しく食べました。 ローメン(ここではチャーローメン)以外にも志那そば(ラーメン)や、アルコール飲料、マトンを使った小鉢やローメンセットなど色々有りますが、今回は基本中の基本、ローメンを注文しました。 ただ、並盛(¥630)では量的に少ないかと思い、1.5玉の大盛(¥770)を注文しました。 蒸し?だからかソフトな?み応えでソースが良く絡んでいます。 最後に乗ったマトンも臭みがかなり消されてて美味しく食べることが出来ました。 量的に大盛りで程よい量で、満腹と云うほどでは有りませんが、程よくお腹が満たされたという感じです。 伊那のグルメを堪能することが出来る駅近のうしお、お勧めです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店は伊那市駅から歩いて5分もかからないところにあります。 お店はあまり広くないですが静かな店内で落ち着いた雰囲気。友人との話しもしやすいですし食事にも集中できます。 寿司は新鮮なネタに丁寧に握られらた口に入れるとほろほろほぐれるシャリが合わさり絶品でした。 サーモンがとても脂がのっていて美味しかったです。
-
周辺施設伊那税務署から下記の店舗まで直線距離で357m
さかなや道場 伊那店/ さかなや道場68店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テーブル席やカウンター席、宴会場や個室もあり、お子様からご年配の方、団体の方まで幅広く利用できる3階建ての大きな海鮮居酒屋です。JR伊那市駅よりも徒歩で行けるところにあり、電車やバスの交通手段で利用できるので便利です。サーモンやマグロなどを使った各種海鮮丼や刺身定食は1000円〜1500円でリーズナブルに頂け、お財布にやさしくありがたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 1階席と2階席があります。今回は1階席でしたが予約をすれば2階席も使う事が出来ます。なので次回は予約して2階席に行ってみようと思います。 料理は洋食が主体になっています。いろいろ頼みましたが特に美味しかったのがハンバーグです。 肉汁溢れるジューシーさとふわふわの柔らかい絶品ハンバーグでした。 また近いうちにお邪魔したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは牛角伊那店さんです。 牛角伊那店さんは伊那市駅から徒歩5分のとろこにあります。 牛角伊那店さんは二階にお店がありとても落ち着いた雰囲気の内装になっていて店員さんの対応もとても優しいのが印象的です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和食が美味しいお店になります。 伊那市駅から徒歩5分の所にあります。 昼はランチをやっていて夜はお酒を楽しむことができ、4000円の飲み放題コースもあるので宴会にもオススメ。 料理は一品から定食まで幅広く、名物のソースかつ丼はサクサクのカツとソースがマッチして美味しいです。 イナゴもあるので気になる方は注文してみてください。
-
周辺施設伊那税務署から下記の店舗まで直線距離で511m
いろはにほへと 伊那店/ いろはにほへと41店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのはいろはにほへと伊那店さんです。 いろはにほへと伊那店さんは伊那市駅から徒歩5分のとろこにあります。 いろはにほへと伊那店さんはお料理はもちろんですが店内の雰囲気がとても印象的でした。とても落ち着ける空間になっていると思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊那市駅より徒歩5分程の所にあります。定休日は日曜日です。おしゃれな外観に惹かれて入店しました。 席数はそこまで多くなくカウンターとテーブル席がありました。落ち着いた雰囲気でゆっくり飲むにはぴったりだと思います。 ワインとチーズの盛り合わせ、ソーセージ盛りを注文しました。ワインと相性抜群で良い時間を過ごす事が出来ました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茶亜夢はハンバーグが人気なカフェです。私が好きなのはダブルチーズバーグ。ハートの目玉焼きがトッピングされていてとっても可愛いです。写真栄えするので女性に大人気です。もちろん見た目だけではなく味もとても美味しいです。デミグラスソースとチーズの相性はバッチリです。ハンバーグもふわふわで肉汁たっぷりで最高です。他にもチキンカツやクリームコロッケなど美味しい洋食がたくさん。様々なメニューがあるので性別・年齢問わずおすすめなお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 太鼓寿司は新鮮なお魚を使ったお寿司が食べれる地元で人気なお店です。私は家族の誕生日など特別な日によく行きます。先月も祖母の誕生日だったのでお祝いで行きました。いつ行っても新鮮なネタばかりでとても美味しいです。祖母もいつもよりたくさん食べていてとても嬉しそうでした。ランチの時間帯はリーズナブルな値段になるそうなので次はランチでも行きたいと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人との飲み会でとりでん伊那店へ行ってきました。知り合いにすすめられて選んだお店だったのですがお酒の種類も料理の種類も豊富でとても良いお店でした。ししゃもの唐揚げが美味しいと聞いていたので注文しましたがサクサクした食感がとても良く味付けもお酒に合うように少し濃いめになっていて絶品でした。たくさん飲んで食べたのに1人2000円とリーズナブルなのも嬉しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茶亜夢はハンバーグが人気なカフェです。私が好きなのはダブルチーズバーグ。ハートの目玉焼きがトッピングされていてとっても可愛いです。写真栄えするので女性に大人気です。もちろん見た目だけではなく味もとても美味しいです。デミグラスソースとチーズの相性はバッチリです。ハンバーグもふわふわで肉汁たっぷりで最高です。他にもチキンカツやクリームコロッケなど美味しい洋食がたくさん。様々なメニューがあるので性別・年齢問わずおすすめなお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミルクカフェさんは伊那文化会館2階にあるオシャレなカフェです。カフェといっても和食がメインのお店で、伺った時も老若男女問わずお客で賑わっていました。 野菜豊富な定食やカレー、から軽めのトーストセットやパフェなどあり観光の一休みにちょうど良さそうです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事で頑張ったご褒美にと、同僚が私をこちらのお店に招待してくれました。初めて来たお店で、来る前はこちらのお店のことは何も知りませんでしたが、結構有名なお店のようで、それは提供されたコースからも伺い知れ、盛り付けやお皿など、細かな所まで気配りされており、もちろんお料理の味も申し分なく、とても贅沢なディナーを堪能することができました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、飯田線「伊那市」駅から北西に行った、伊那合同庁舎程近くに位置します。ワインを楽しみながら食事をするには最高のお店。ワインの種類も豊富で、それに合う料理もたくさんあります。生ハムの盛り合わせが特にオススメです。絶妙な薄さにスライスされ種類もあるのでコスパの良さを感じます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊那市合同庁舎の側にある、おでん屋さんです。手頃な価格設定で一人でも入りやすいお店です。厚切り大根、ジャガイモ、豆腐、ウインナー、牛スジ、たまご、手造りがんも、野菜揚げ、さつま揚げ、コンニャク、シラタキ、ちくわとメニューも多く80円から250円の価格で頂けます。味のしみた厚切り大根(160円)、とろろ昆布の乗った豆腐(220円)、牛スジを信州味噌で煮込んだ「どて焼き(500円)」が特にお勧めです。是非、お立ち寄り下さい。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本