「岐阜北税務署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~285施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると岐阜北税務署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼き鳥が美味しいので良く利用してます♪ お店は岐阜市日ノ出4丁目にあり、名鉄岐阜駅から徒歩で行ける好立地の場所で、金町3交差点を西方向へ50メートルほどで「若大将」の看板が目印です。オススメは、焼き鳥!炭火でじっくり焼き上げた焼き鳥は、とても柔らかく絶品です☆ タレは秘伝の自家製で奥深い味わいです!また、お伺いしたいお店です♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人と初めて利用しました♪ お店は岐阜市日ノ出町4丁目の柳ヶ瀬商店街の中にあるフィリピン料理専門店です。オススメは、フィリピンでは有名な「シング」という代表的なメニューで、細かく刻んである豚肉を醤油、ニンニク、ビネガー、唐辛子で炒めた鉄板料理ですが、日本人向けに味付けしてあるので食べ易くとても美味しいです☆是非オススメしたいです♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハンバーグが美味しいので良く利用してます♪ お店は岐阜市若宮町4丁目にあり、名鉄岐阜駅から徒歩で行ける場所で、若宮町通りにあるのですぐにわかります。オススメは、自家製デミグラスハンバーグ!お肉の旨味がつまった濃厚なデミグラスソースはとても美味しいです☆ またお伺いしたいお店です♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜県岐阜市若宮町にある、割烹 わかみや八祥(かっぽう わかみやはっしょう)さんに行ってきました。 日本料理店となり、わかみやグループでは有名なのり茶漬けや鰻のかば焼きがお勧めなお店です。 岐阜駅からは、徒歩で20分ほどかかりますのでバスでいかれることをお勧めします。 営業時間は、昼の部11:30〜14:00、夜の部 17:00〜22:00(L.O.21:30)となっており、定休日は特にないので事前予約して行かれることをお勧めします。 ただ、私がランチタイムに行ったときは、予約のないお客さんがちらほらと来て見えて、鰻丼を注文されていました。 今回は予約して、ランチコースを頂きましたが、次回は鰻丼を頂こうかとも思いました。 店内の席は、カウンターとお座敷がありました。 お座敷は個室となっており、ご家族でもお勧めです。 お店は、禁煙となりますので料理とお酒を存分に楽しめます。 料理のライブ感を味わえるように、おひとりさまでカウンター席へ。 店内に入ると、元気よくいらっしゃいませとお声がけいただき、お好きな席へとのご案内があったので、迷わず厨房が見える席へ。 目の前で、お刺身を切ったり、鰻を焼いたり、魚を焼いたりが見えます。 早速ですが、ランチコースにあるミニ懐石を頂きました。 ミニ懐石と言っても8品あります。 ・前菜 ・椀 ・刺身 ・箸休め ・焼き物 ・汁物 ・ご飯 ・デザート となります。 わかみやグループでは有名で得意料理とする、ジャガイモのはりはりとのり茶漬けがちゃんと組み込まれていました。 ジャガイモがシャキシャキとして食感を楽しみながら頂きました。 また、のり茶漬けもとてもボリューミーで本店のお茶漬けと変わりない味でうれしかったです。 一品目の前菜は、胡麻豆腐だったのですが、ジュレがかかってお出しがきいていました。濃厚な胡麻の味がした豆腐もとても美味しかったです。 有名な焼き物ですが、お値打ちな5,400円のコースだったのでお魚でしたが、8,000円以上のコースだと鰻をつけて下さるようです。
-
周辺施設岐阜北税務署から下記の店舗まで直線距離で698m
アラエ(ALAEH)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パスタが美味しいので良く利用してます♪ お店は岐阜市日ノ出町4丁目にあるイタリアンレストランです。オススメは、カルボナーラ!濃厚なクリームソースが絶品です☆ あと、魚介類豊富なボンゴレロッソもオススメ♪
-
周辺施設岐阜北税務署から下記の店舗まで直線距離で701m
オージイー〔OOZY〕
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人達との飲み会ので初めて利用しました♪ お店は岐阜市神田町1丁目にあり、国道157号線(長良橋通り)沿いで、「OOZY」の看板が出ているのですぐにわかります。オススメは麻婆豆腐!本場四川の陳麻婆豆腐で、辛さは後から少しきますが、味が濃厚で後味引くほど美味しいです☆ また、山椒の爽やかな香りが食欲を増します♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜市真砂町にある『 味み亭』 車で通るたびに、黒一色の外観に何のお店なんだろう?とずーっと気になっていたお店。 息子もお酒を飲める年齢になり、居酒屋だと知ったのでさっそく家族で行ってきました。 なかなかの重厚感(威圧感)のある外観から扉をあげた時の明るく、広く、活気にあふれた店内に 『 あー。これは、間違いなく美味しいものが食べれる。』 そう直感しました。 お店の3分の1はあろうかと思われる広い厨房。 そこに数人の板前さんが忙しく動き、お客さまからオーダーを聞いた女将やスタッフが大きな声をかける。 そのやりとりのライブ感がワクワクさせてくれる。 私達は個室に通してもらえました。 居酒屋といっても高級がつく感じでお値段もなるほどな金額。 お刺身の盛り合わせ。 生牡蠣。 キンキの塩焼き。 松茸の土瓶蒸し。 揚げ物の盛り合わせ どれも美味しかったです。 息子もとうとう本物の松茸の土瓶蒸しを知ってしまいました。 こんな風にお酒を飲み交わす日楽しみにしていました。 メニューに載ってないものを頼む人がいて『 そんなのあったっけ?』とメニュー表を見る妻。 お客さんのオーダーには出来るだけ応えてくれる粋なスタイルらしい。 何回か通ってそんなことをしてみたいお店でした。 また、お邪魔します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『ブローニュ』は岐阜市真砂町にある喫茶店です。忠節橋を南に降りてすぐの西野町交差点に位置しています。私の実家のすぐ近くに昔からある喫茶店で、幼少期によく訪れた記憶があります。記憶の中では『夏場にかき氷を食べに行くお店』という印象があって、今でもかき氷を食べると『ブローニュ』を思い出します。今は様々なランチメニューが増えていて、かなり本格的な洋食ランチが楽しめます。特に『オムライス』や『鉄板ナポリタン』は昭和レトロなお店の雰囲気も相まって、ノスタルジックな感覚を覚えます。他にも夏場は様々な種類のカレーを楽しめる『カレーフェア』なるイベントを実施していたりと、常にいろんなことに取り組んでいらっしゃるお店です。こういった町の喫茶店は常連さんの利用がほとんどになると思いますが、こういった取り組みのおかげで、利用する側も飽きたりしないのだと思います。久しぶりに利用してみようかなあ。専用駐車場などはないので気を付けてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前友人達との飲み会で良く利用しました♪ お店は岐阜市若宮町5丁目にあり、名鉄岐阜駅から徒歩圏内で行ける好立地の場所で、若宮通りの若宮5交差点角ですのですぐにわかります。お店はとても雰囲気のいいお店で落ち着けます!あと、ドリンク、フードメニューも豊富にあります♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜市真砂町にある『 味み亭』 車で通るたびに、黒一色の外観に何のお店なんだろう?とずーっと気になっていたお店。 息子もお酒を飲める年齢になり、居酒屋だと知ったのでさっそく家族で行ってきました。 なかなかの重厚感(威圧感)のある外観から扉をあげた時の明るく、広く、活気にあふれた店内に 『 あー。これは、間違いなく美味しいものが食べれる。』 そう直感しました。 お店の3分の1はあろうかと思われる広い厨房。 そこに数人の板前さんが忙しく動き、お客さまからオーダーを聞いた女将やスタッフが大きな声をかける。 そのやりとりのライブ感がワクワクさせてくれる。 私達は個室に通してもらえました。 居酒屋といっても高級がつく感じでお値段もなるほどな金額。 お刺身の盛り合わせ。 生牡蠣。 キンキの塩焼き。 松茸の土瓶蒸し。 揚げ物の盛り合わせ どれも美味しかったです。 息子もとうとう本物の松茸の土瓶蒸しを知ってしまいました。 こんな風にお酒を飲み交わす日楽しみにしていました。 メニューに載ってないものを頼む人がいて『 そんなのあったっけ?』とメニュー表を見る妻。 お客さんのオーダーには出来るだけ応えてくれる粋なスタイルらしい。 何回か通ってそんなことをしてみたいお店でした。 また、お邪魔します。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本