「岐阜北税務署」から直線距離で半径1km以内の神経科を探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると岐阜北税務署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。
-
周辺施設岐阜北税務署から下記の施設まで直線距離で872m
本郷メンタルクリニック
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『本郷メンタルクリニック』は岐阜市本郷町にある心療内科です。都通り1の交差点を東に向かってすぐの場所にあります。私は5年ほど前に受診したことがあります。当時勤めていた会社での人間関係が上手くいっておらず、肉体的な不調こそなかったもののいつも心が暗く沈んでいる状態でした。家族などにも心配をかけたく無かったので、誰にも相談できませんでした。インターネットでメンタルクリニックを調べたりもしましたが、「自分程度の悩みで受診していいのだろうか…」と正直不安な部分もありました。しかし『本郷メンタルクリニック』さんは偶然実家から徒歩で行けるほどの場所だったため、とりあえず受診してみることにしました。院内は思ったよりも人が多く、やっぱり誰しも悩みがあるのだろうかと感じました。診療の内容は、まずは先生に受診の理由などのヒアリング後に2階の個室に通されました。そこは医院という雰囲気とは全く異なる、薄暗い書斎の様な部屋だったのでとても印象に残っています。そこでカウンセラーの方と改めて1対1でお話をしました。主に話をするのは私で、職場の環境が変わったことによって不甲斐ない思いをした事、それに関連して職場の人と上手く付き合えないこと、今後の不安など色んなことを話したと思います。カウンセラーの方は時折質問を交えながら、親身に話を聞いていて下さいました。自分で悩みを言葉にしてそれを聞いてもらう。私は多分それだけでもありがたかったのだと思います。悩み自体の解決策を提示したり具体的なアドバイスをされたりとかではありません。きっとそれをされてもメンタルが削られている人間には余計にプレッシャーになったりと逆効果だと思うのです。一通り話し終えた後は、少し心が軽くなった気がしました。一応薬を処方していただき、特に精神状態が悪い時に飲むように言われました。常に持ち歩いていましたが、結局飲み切ることはありませんでした。持っているだけでもどこか安心できていたのかもしれません。今では転職して元気に過ごしています。あの時受診して本当に良かっと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『本郷メンタルクリニック』は岐阜市本郷町にある心療内科です。都通り1の交差点を東に向かってすぐの場所にあります。私は5年ほど前に受診したことがあります。当時勤めていた会社での人間関係が上手くいっておらず、肉体的な不調こそなかったもののいつも心が暗く沈んでいる状態でした。家族などにも心配をかけたく無かったので、誰にも相談できませんでした。インターネットでメンタルクリニックを調べたりもしましたが、「自分程度の悩みで受診していいのだろうか…」と正直不安な部分もありました。しかし『本郷メンタルクリニック』さんは偶然実家から徒歩で行けるほどの場所だったため、とりあえず受診してみることにしました。院内は思ったよりも人が多く、やっぱり誰しも悩みがあるのだろうかと感じました。診療の内容は、まずは先生に受診の理由などのヒアリング後に2階の個室に通されました。そこは医院という雰囲気とは全く異なる、薄暗い書斎の様な部屋だったのでとても印象に残っています。そこでカウンセラーの方と改めて1対1でお話をしました。主に話をするのは私で、職場の環境が変わったことによって不甲斐ない思いをした事、それに関連して職場の人と上手く付き合えないこと、今後の不安など色んなことを話したと思います。カウンセラーの方は時折質問を交えながら、親身に話を聞いていて下さいました。自分で悩みを言葉にしてそれを聞いてもらう。私は多分それだけでもありがたかったのだと思います。悩み自体の解決策を提示したり具体的なアドバイスをされたりとかではありません。きっとそれをされてもメンタルが削られている人間には余計にプレッシャーになったりと逆効果だと思うのです。一通り話し終えた後は、少し心が軽くなった気がしました。一応薬を処方していただき、特に精神状態が悪い時に飲むように言われました。常に持ち歩いていましたが、結局飲み切ることはありませんでした。持っているだけでもどこか安心できていたのかもしれません。今では転職して元気に過ごしています。あの時受診して本当に良かっと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本