「清水税務署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~226施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると清水税務署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設清水税務署から下記の店舗まで直線距離で53m
CAFE&REST フレンドハウス
所在地: 〒424-0812 静岡県静岡市清水区小芝町1-6
- アクセス:
JR東海道本線「清水駅」から「CAFE&REST …」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清水の駅前どうりにあるフレンドハウスを紹介します。 店内はおしゃれな雰囲気でセンスがあるので、女性のお客さんがどちらかといったら多いいですね。 ここのナポリタンが、とても美味しいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR清水駅から徒歩10分、静岡市清水区小芝町にあるおさかな工房魚清さんです。平日のお昼に上司と二人で利用させていただきました。 営業時間ですが、定休日は毎週月曜日と隔週で火曜日となっています。年末年始は12月29日から1月5日までがお休みとなっています。 昼の部が午前11時から午後2時、夜の部が午後5時から午後9時までとなっています。 バーコード決済が利用できるのでとても便利です。 入り口入ってすぐにカウンター席がありますが奥に個室もあり、6人〜20人まで対応が可能との事で、小規模の宴会などでも利用できそうです。 魚清定番の定食メニューがあるのでご紹介します。 まぐろ他旬のさかながてんこ盛りの刺身定食、魚清イチオシの海鮮丼、マグロが大量に乗った鉄火丼、マグロとアジが半々の鉄火ハーフ丼、マグロをタレで漬け込んだづけ丼、ヅケとアジが半々のヅケハーフ丼、まぐろ、サーモン、アジの三色丼の丼ものの他、エビ、マグロ、アジ等5種類入ったミックスフライ定食、10月から4月まで期間限定のカキフライ定食、マグロカツ定食、ジャンボフライ定食、おかずが色々入っている日替わり味彩定食、煮魚定食、焼き魚定食と豊富な定食メニューもあり、全品どれでも昼は1,400円(税込)、夜の部は追加で一品おまけがついて1,700円(税込)となっています。 ちなみに、ジャンボフライ定食、日替わり味彩定食、煮魚定食、焼き魚定食はミニお刺身付きです。 私はマグロが大好きなので、まぐろ大盛りの鉄火丼を注文しました。 脂ののったびんちょう鮪が程よい酢飯の上に敷き詰められた鉄火丼はとても美味しくボリュームがあり、また付け合わせの煮物、漬物、お味噌汁とセットになっているので、とても満足できる一品でした。 その他、こちらのお店の名物として、だし巻き卵焼きがあります。 一本巻きが1,500円(税込)、ハーフ巻きが750円(税込)です。 次回は定食を食べて卵焼きをお土産で買おうと思います。
-
周辺施設清水税務署から下記の店舗まで直線距離で138m
いなりやNOZOMI
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR清水駅から徒歩7分、静岡市清水区江尻東にあるお持ち帰り専門店のいなりやNOZOMIさんです。 美味しいと評判のお店で、お土産で利用させていただきました。 営業時間ですが、定休日は毎週水曜日、午前10時から午後7時までの営業です。 駐車場はお店の隣に5台あり、車での来店も大丈夫です。 いなりずしが有名なお店ですが、それ以外にもメニューが豊富なので紹介します。 まず通常のいなりずしですが、5個入りで561円(税込)、8個入りで907円(税込)、12個入りで1,350円(税込)、いなりずし3個と卵すし2個が入ったいなり・卵が497円(税込)、ちらしずしの小が605円(税込)桜えびすしが670円(税込)、あじの握りが6個入ったあじすしが734円(税込)、赤身にぎりと鉄火巻きのセットすしが756円(税込)、いなり・卵・巻物が入った詰め合わせの大が875円(税込)、二色太巻きすしが1,231円(税込)となっています。 その他にもウナギのお寿司が数量限定であり972円(税込)、春ちらしというちらしずしが2,600円(税込)です。 春ちらしは前日までの予約が必要なのでご注意ください。 まぐろ赤み丼という商品があり、器付きでの販売となっています。 こちらの商品は1,080円(税込)、が初回販売の価格となっていますが、 器が再利用可能となっており、2回目以降、ふたとどんぶりを持ってくれば 同じ赤み丼を756円(税込)で購入することができます。 使い捨ての器を利用せず、再利用できる器を利用することで、環境にもやさしく、価格もリーズナブルにでき、なおかつリピート意欲をそそるというとても秀逸な一品です。 今回はいなり・卵を2個購入させていただきました。 いなりずしを食べましたが、あまさは控えめでほんのりと柚子の香りが口の中に広がるとてもさっぱりとしたいなりずしでした。 卵ずしは卵と酢飯の間におぼろが入っており、甘みのある仕上げになっていてとても美味しかったです。 次回はちらしずしを買って帰ってみようと思います。
-
周辺施設清水税務署から下記の店舗まで直線距離で138m
梅の家辻生涯学習交流館前
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清水駅から西に行ったところにあります。 レトロで雰囲気のあるお店です。 手作りのおにぎりや稲荷寿し、おはぎが食べられます。 特におはぎは甘すぎずお米もモチモチでとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清水駅の西口をでてまっすぐ進み交差点を渡る。そのまま直進するとすぐ左側に赤い看板で黒字の洋食屋さんが。大通り沿なのですぐにわかると思う。店自体は大きくないがそれがまた可愛らしい佇まいで看板には大きな玉ねぎ。そしてどこか懐かしい感じがする店内はアンティーク調になっていて落ち着いた雰囲気の中食事をすることができる。店内にいながらも心地いい雰囲気になるので仕事疲れやちょっと特別な時、癒されたい時に訪れたりするのもいいかもしれない。メニューはどれも美味しいのですが流石キッチンおにおん。 オニオンたっぷり。個人的なおすすめメニューはなんといってもハンバーグ。肉とオニオンが絶妙です。とってもジューシーでまた食べに行きたい。他にもコロッケやハヤシライスなど気になるメニューも多いのでたくさん通いたい。私の好きなハンバーグは本当に美味しいのでオススメです。店内には常連さんも?ちらほら。地域の方達に愛されているんだと実感できる。一度立ち寄って欲しい。ま
-
周辺施設清水税務署から下記の店舗まで直線距離で229m
や台ずし 清水駅前町/ や台ずし168店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市清水区本郷町・JR東海道本線の清水駅西口から徒歩3分、国道1号線沿いにある居酒屋さんです。 店名通り、お寿司など魚料理がメインで、カウンター内で職人さんが握ったり、調理してくれます。お酒を飲んでも、駅近なので終電ギリギリまで楽しめますね。
-
周辺施設清水税務署から下記の店舗まで直線距離で278m
レストランテ&バークオモ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東海道線清水駅から徒歩5分の所にあるイタリアンのお店です。一番のお薦めは、静岡黒毛和牛のほほ肉 赤ワイン煮込みです。一頭から2枚しか取れないほほ肉をじっくり煮込んだ料理です。口に入れた瞬間にトロけます。たっぷりの赤ワインと香味野菜で煮込んだソースもとても美味しいので、パンに付けて残さず食べてしまいます。
-
周辺施設清水税務署から下記の店舗まで直線距離で304m
くいもの屋わん 清水駅前店/ くいもの屋わん184店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清水駅前にあって、とても便利な居酒屋。席数も多いので 待たずに入れるのが嬉しい。明るくて清潔な店内は居心地もよく ママ友達との話が弾みます。お酒が飲めない人も充分、楽しめます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR清水駅から徒歩で≒4分のところにあるダイニングバーです。店内はカウンター席とテーブル席がありますが、席数は15席程度の規模です。お店の雰囲気はアットホーム雰囲気でお店のスタッフとも気軽に話せるお店です。料理は地元の食材を使用しイタリアン系でまとめていらっしゃるお店でとても美味しくお酒に合う料理ばかりです。又、一品のボリューム有りますので大人数でシェアしながらいただくのがよいかと思います。コースも色々あり3500円〜4000円のコース(飲み放題付き)となっています。web予約も可能ですので是非御利用して下さい。楽しいひと時が過ごせるお店です。
-
周辺施設清水税務署から下記の店舗まで直線距離で313m
サイゼリヤ 清水駅前えじりあ店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅前の駐車場タイムズえじりあ2階にあるサイゼリアです。 なんと言ってもランチが500円。 税込で500円は魅力的ですよね! ドリンクバーの横には手洗い場もあるので、手を洗ってからご飯が食べれるのが有難いです。 ランチにドリンクバーを付けると、たったプラス100円でいろんな飲み物が飲み放題なので、ゆっくりしたい時にもいいと思います。 店員さんにも清潔感があり、オススメのお店です。 また、タイムズえじりあの平日の駐車料金は60分330円で、最大500円なのですが、食事をすると100円の割引券がもらえます。 私は駐車場も利用しているので、時間が合えばこちらでランチをとるようにしています。 営業時間は、 月曜日 10:00〜22:00 火曜日 10:00〜22:00 水曜日 10:00〜22:00 木曜日 10:00〜22:00 金曜日 10:00〜22:00 土曜日 10:00〜22:00 日曜日 10:00〜22:00 500円のランチメニューは、全てにサラダ、スープがついていて、 タラコソースシシリー風スパゲッティ 自家製ケチャップソースのナポリタン 野菜カレーのドリア 半熟卵のミラノ風ドリア タラコとエビのドリア オニオンソースのハンバーグ デミグラスソースのハンバーグ から選べます。 プラス150円で、 牛100%オニオンソースのハンバーグ 牛100%デミグラスソースのハンバーグ にもできます。 また、スパゲッティはプラス100円で大盛りに出来ますし、ハンバーグについてくるライスは、小盛りマイナス50円、大盛りプラス50円で可能です。 お支払いについては、クレジット(VISA 等)、電子マネー(交通系)も使えます。 それから、テイクアウトのメニューもあるそうですよ。 ぜひぜひ行ってみてください。 一人でもカップルでもグループでもファミリーでも、どんな方にも居心地の良いお店です。 店内にトイレはないですが、出てすぐなので、店を出てからか、入店前に済ませるのが良いかと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県清水区にあるくら寿司です。 国道1号線から少し入った場所にあります。 JR清水駅からも近いです。 ADOとくら寿司のコラボが始まりました。 子供が【うっせえわ】を口ずさむほどには好きなようで、ミステリアスな雰囲気に気になっている存在のようです。 オリジナルステッカー付のロールケーキや【黒いメロンソーダ】がコラボ商品。子供は飲めないと言っていましたが、注文して親が飲みました。 黒いメロンソーダは、アクリルスタンドとしても飾れるADOのイラストが描かれたストローで提供。 コラボ以外では、引き続き【ふり塩熟成マグロ】フェアと【とろといくら】フェアがやっています。 今回、【ふり塩熟成大トロ】だけで3皿食べました。【ふり塩熟成中トロ】は2皿。大トロの方が好みかなぁ。 いつも注文するオニオンサーモンは一皿。今回は他のメニューで贅沢をしようと思います。 ねぎ塩牛タンやうに!うにはミョウバン不使用でウニ本来の濃厚な味わいが楽しめます。 あまり食べたことがないですが、【湯引ききんき】も一皿。高級魚とのことですが、味や食感含め大人向け。 SDGsに力を入れたブリヒラも一皿。アセロラを食べて育ったブリヒラ。フルーティーフィッシュと銘打っているだけあり、フルーティーでした。 大粒いくらはプチプチとした食感が楽しめ、濃厚な醤油の味。たまらん。 新登場の【濃厚ガトーショコラ】をデザートに。味が濃くて美味しかったです。 なんと今回、ADOコラボは商品だけでなくテーマソングが出来たそう。 【きっとコースター】という曲。子供はハマるのでしょうか。 結構食べたけど、サイドメニュー多めでお皿の数が少ないからかまさかのびっくらポン全外れ。こういう日もあるさ。 コラボではいつものように2,500円の会計ごとにもらえるクリアファイル。 コラボ商品やフェアの商品を多く食べ、結構贅沢したので5,000円オーバー。久しぶりにこんなに食べたわ。 会計時。ゴシックな感じのクリアファイルが2つもらえました。パッと見たところデザインの違いがわかりませんでしたが、子供は好きなデザインを選んでいました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 食堂のご飯は、普段外食が多い人にとってはとてもいあです。なぜなら栄養のバランスを考えながら食事できること、好きな物が食べられるという点です。 とくに歳をとってくると脂っこい物が苦手になってくることがありますよねをそんな時にはラーメンなどの脂っこい物より定食がいいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回の投稿は静岡鉄道静岡清水線「桜橋駅」から徒歩7分のところにある「和食さと 清水大曲店」さんへ行ってきました。しゃぶしゃぶプレミアム食べ放題を注文しました。120分とゆっくり楽しめる最強コスパメニューです。家族を幸せな気持ちにしてくれる値打ちのコース料理です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回の投稿は静岡鉄道静岡清水線「入江岡駅」から徒歩14分にあるラーメン「来来亭 清水江尻台店」さんへ行ってきました。京都風鶏がら醤油ラーメンで 背脂の旨みが細麺と絡みスッキリとスープを飲み干すほどの美味さです。ギョーザ定食はライスがついて1020円でお値打ちです。美味しい梅干しは無料で嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅前の駐車場タイムズえじりあ2階にあるサイゼリアです。 なんと言ってもランチが500円。 税込で500円は魅力的ですよね! ドリンクバーの横には手洗い場もあるので、手を洗ってからご飯が食べれるのが有難いです。 ランチにドリンクバーを付けると、たったプラス100円でいろんな飲み物が飲み放題なので、ゆっくりしたい時にもいいと思います。 店員さんにも清潔感があり、オススメのお店です。 また、タイムズえじりあの平日の駐車料金は60分330円で、最大500円なのですが、食事をすると100円の割引券がもらえます。 私は駐車場も利用しているので、時間が合えばこちらでランチをとるようにしています。 営業時間は、 月曜日 10:00〜22:00 火曜日 10:00〜22:00 水曜日 10:00〜22:00 木曜日 10:00〜22:00 金曜日 10:00〜22:00 土曜日 10:00〜22:00 日曜日 10:00〜22:00 500円のランチメニューは、全てにサラダ、スープがついていて、 タラコソースシシリー風スパゲッティ 自家製ケチャップソースのナポリタン 野菜カレーのドリア 半熟卵のミラノ風ドリア タラコとエビのドリア オニオンソースのハンバーグ デミグラスソースのハンバーグ から選べます。 プラス150円で、 牛100%オニオンソースのハンバーグ 牛100%デミグラスソースのハンバーグ にもできます。 また、スパゲッティはプラス100円で大盛りに出来ますし、ハンバーグについてくるライスは、小盛りマイナス50円、大盛りプラス50円で可能です。 お支払いについては、クレジット(VISA 等)、電子マネー(交通系)も使えます。 それから、テイクアウトのメニューもあるそうですよ。 ぜひぜひ行ってみてください。 一人でもカップルでもグループでもファミリーでも、どんな方にも居心地の良いお店です。 店内にトイレはないですが、出てすぐなので、店を出てからか、入店前に済ませるのが良いかと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本