「長浜税務署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~98施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると長浜税務署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、滋賀にドライブに行った際に「黒壁スクエア」に寄りまして、その時に見つけました。 もともと黒壁スクエアはいわゆる観光スポットで、専用駐車場はないんです。 以前に何度か来たことがあったので駐車場がないことは知ってましたので適当にコインパーキングに自動車を停めて散歩してたら偶然にもこちらのお店を見つけました。 いや、きっと以前に来た時からお店の前は通っていたはずなんですけど、この日は偶然お店の前で焼き鳥やおでんが出されてまして、とってもいい匂いに素直に吸い込まれた、というのが正解です(笑) お昼を少し過ぎたころに黒壁スクエアに到着したのでお腹空いてたんです。 でもおうどんを食べるつもりだったので全種類食べたらだめだよね、ということで焼き鳥だけ頂いたのですが、これが美味しくて! お腹空いてたから、だけじゃない!フツーに美味しいかったから! 後ろ髪を引かれる思いでお店を後にしてお散歩したんですけど、はい、帰りも寄りました。 さすがにお店の中に入ってしまうと麦酒を飲みたくなるといけないのでお持ち帰りにしました。おでん、お出汁がしみしみでした(笑) お店は黒壁スクエアの商店街の一角にあります。 年季の入った味のある佇まいのお店です。入口に「旬」と看板があるのでわかると思いますよ。 次回は店内に入って楽しみたいです。
-
周辺施設長浜税務署から下記の店舗まで直線距離で422m
おにくや食堂 Suehiro
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県への旅行で行きたかったハンバーグのお店、「おにくや食堂 Suehiro」。こちらではあの近江牛を使ったハンバーグが食べられるということで、以前から行きたかったんですよね。 場所は長浜の黒壁スクエア付近で、観光地として有名な地域です。細い道が多くて、車で行った場合は駐車場探しに苦労するかもしれませんが、「おにくや食堂 Suehiro」の近くに大き目のコインパーキングがありましたので、空いていたら便利に使えそうです。 お昼時に伺ったときには、10名程度の行列ができていましたが、回転が速いのか、それほど待たずにお店に入ることができました。メニューを見ると、近江牛や肉に対する説明のページが1ページほどあって、お店側の本気のこだわりを感じます。「近江牛認定書」という、質の高い近江牛を使っている証明書もありました。これは味にも期待が高まります。今回は「Suehiroハンバーグランチ」という、お店の名前が入ったメニューを選びました。 出てきたハンバーグは、こんもりとした俵型で大きいです。マスタード、わさび、塩の調味料が添えられていて、タレも別の小皿でついています。箸でハンバーグを割ってみると、やわらかい、そして肉汁も程よく出てきます。3種の調味料それぞれとタレで食べてみましたが、牛肉の甘い香りが引き立ってとても美味しいです。なるほどこれが認定された近江牛の味なんですね。来てよかった。ジャガイモや玉ねぎの焼き野菜も付いていたのですが、こちらもほくほくしておいしい。 メニューには、ハンバーグ以外にも牛すじのカレーや牛丼がありましたが、いずれも近江牛が使われていて、素材の良さを楽しめることができそうです。お店ではお酒の提供もしているので、車でなければハンバーグとともにお酒もおいしくいただけますね。 黒壁スクエアという有名観光地の近くということもあり、電車などでも来ることができる交通の便の良い立地で、観光ついでに立ち寄ることもできます。今度は別のメニューで近江牛を堪能したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 移転されたのは知っていましたが、行けた時は行列ができていたりなどなかなか食べる機会がなく、しばらく経ってしまいました。この度、ランチタイムが終わりかけていた時間に行ってきました。新しいお店は、駅前の通り沿いにあります。大きな看板が出ていないので通り過ぎないように注意が必要です。 お店に入って先に食券を買うスタイルです。鶏と魚介の合わせスープになっている中華そばをオーダーしました。ここのそばは自家製で、めちゃくちゃ美味いです。麺がうまいので、どんなスープにも合います。そしてスープもとろみのある鶏スープ、魚介ベースの塩スープともにめちゃくちゃ美味いです。麺もスープも申し分ないラーメンです。 待ち時間にカウンターにあるポップに気づいたのが、和え玉。あえ玉、替え玉の贅沢版とあり、250円ならと頼んでみました。出てきてびっくり。普通の替え玉の量ではなく、ほぼ一人前。チャーシューも乗ってて、スープも少しあるので、まぜそばみたいにそのままでも食べられます。250円はオトクすぎます。大満足のラーメン、そして和え玉でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 96cafeは滋賀県長浜市の黒壁スクエアにあるカフェです。 黒壁スクエアの名にちなんだ、黒色のソフトクリームや黒いチョコソースがかかったパンケーキが人気のお店です。 ソフトクリームはカフェ横のテイクアウト店でも購入可能なので、食べ歩きもできます。 ランチタイムには、近江牛や伊吹ソーセージ、サーモンなどのパンケーキも注文することができます。 店内も、色鮮やかな装飾がとても可愛らしく写真映えのするお店だと思います。 席数は店内が25席、テラス席が16席です。 営業時間は、ランチタイムが11:00〜14:00(L.O.13:30)、カフェタイムが14:00〜17:30(L.O.16:00)、黒壁ソフト店が10:00〜17:00(火曜日のみ16:00)となっています。 定休日は、カフェが水・木曜日、テイクアウトが水曜日です。 支払いは、現金のほかクレジットカードや電子マネーも利用できるので、キャッシュレス派の方にもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、滋賀県長浜市元浜町8-26にある「鳥喜多」です。 「鳥喜多」は、親子丼が人気の行列ができる老舗の名店であり、訪れる人々に深い印象を残す場所です。私がこの店を訪れたのは、友人から強く勧められたからです。その勧めに従って訪れたこの店での体験は、予想以上に素晴らしいものでした。 店の外観は伝統的な日本家屋の風情を漂わせています。入口から店内に入ると、和やかな雰囲気が広がり、木の温もりと和風のインテリアが心地よく感じられました。店員の方々も親切で、丁寧な接客が印象的でした。 メニューを見ると、種類豊富なうどんや丼物など鶏肉を使った多彩な料理が並んでいました。私は大人気親子丼と肉うどんを注文しました。 出てきた親子丼の上には生たまごが乗っておりビックリしましたが、一口食べて感動しました。お肉本来の美味さと出汁との相性が抜群でお肉の火の入り方もばっちりで絶品でした!肉うどんはとてもやさしい出汁でとっても美味しかったです。どちらの料理も鶏肉の魅力を最大限に引き出していました! また、店の雰囲気や接客も素晴らしく、食事をより一層楽しむことができました。特に印象的だったのは、店員の方々の親しみやすさと、お客さん一人一人に対する気配りです。初めて訪れた私たちにも丁寧に対応してくださりました。また機会があれば伺いたいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京から遊びに来た友人を、滋賀県の観光名所に連れて行きたいと思い選んだのが長浜市にある黒壁スクエアです。 JR長浜駅からも徒歩圏内ですが、私たちは車で行きました。駐車場はいくつかあり料金も少しづつ違いますが、どの駐車場も比較的黒壁スクエアからはすぐの場所にありました。駐車場からは屋根のあるアーケードをくぐって行くとお店につながってます。 やはり滋賀県に来て頂いたからには近江牛を食べてもらいたかったので、ランチに選んだお店は毛利志満長浜黒壁店です。 黒を基調とした内装で古民家風の建物でとても落ち着きます。この日は前もって予約しておきましたので、2階の座敷の席に案内して頂きました。お昼でしたが、友人はビールを注文して飲んでましたがとても美味しそうでした。 やわらかいお肉にステーキソースがとてもよく合い美味しかったです。 焼き加減も聞いてもらえるので、好みの焼き具合で食べれます。 他にもアラカルトでおつまみになるようなメニューもあったのでおすすめです。レジの横にはお土産になるようなものも売ってましたよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜の黒壁スクエアを観光したときに見つけた近江牛のお店です。その名の通り橙色の暖簾が目を引きます。場所的に、そして休日だったこともあり、お客さんは観光客がほとんどで大にぎわいでした。 メニューは近江牛のステーキやすき焼き、しゃぶしゃぶなど。どれにするか迷いましたが、ステーキ重とすき焼きを注文しました。ステーキは油がよく乗っていて、口の中に入れるととろけます。お肉の味がストレートに味わえます。すき焼きもこれまた柔らかくて絶品です。 滋賀に行ったらやはり近江牛ですね。おいしい旅の思い出ができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こぢんまりとした落ち着く雰囲気のお店です。 座敷、テーブル席、カウンター席があり、座敷にはドアもあり、半個室のようになっています。 各席に取り皿やティッシュ、ピッチャーのお水が置いてあるのが便利です。 店内は清潔感があり、女性1人でも入りやすい雰囲気です。 子ども用の椅子もあるので、ファミリーでも利用でき安心です。 メニューは単品とセットを選ぶことができ、ラーメンは定番の醤油や塩のほかに、まぜそば、油そば、つけ麺などたくさんあるため、何度来ても飽きることなく楽しめます。 ラーメンは大盛りだけでなくミニサイズも選ぶことができるので、少食の方やお子様にも嬉しいです。 単品メニューにはチャーハン、餃子のほかにおつまみ系もあるので、数人でシェアするのもおすすめです。 アルコールもあるので、ラーメンと共にお酒を楽しむこともできます。 駅からは少し距離がありますが、近くにはお店がたくさんあるので、車でお越しの方は便利だと思います。 店の横に駐車場もありますが、大きい車の方は、混雑具合によって止めにくい可能性もあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚民長浜東口駅前店は滋賀県長浜市の長浜駅の東口から徒歩5分件内にある居酒屋です。 営業時間は下記の通りです。 月曜日定休日 火曜日17時00分〜0時00分 水曜日17時00分〜0時00分 木曜日17時00分〜0時00分 金曜日17時00分〜1時00分 土曜日17時00分〜1時00分 日曜日17時00分〜0時00分 料理の提供スピードも比較的早く、店員さんの接客もとても丁寧でした。料理は全般的に美味しかったです。また部屋も、要望通りの広めの個室で、ゆっくり過ごせました。 値段もとてもリーズナブルで学生にも優しい値段です。また宴会場も広いためだと忘年会の時でも使えると思います。 また食べ放題、飲み放題、カラオケもできる部屋で、料理も、お酒の提供も早かったので満足しています。個室で他のお客さん達の声などもほとんど聞こえなく、こちらも気兼ねなく会話ができました。私が幹事をつとめた忘年会の参加者全員感じています。友人や、他の仲間にもおすすめしたいと思う、メニュー、部屋のコンセプトでした。また機会があれば利用したいですし、お酒を飲めない参加者もいたのでその人にはソフトドリンクコースでの案内でしたので、飲まない方にも優しいお店でした。 またもつ鍋や焼き鳥が美味しく他にも海鮮料理など肉や魚、お酒のあてなどが豊富なメニューのラインナップでした。 また食べ飲み放題の2時間コースが2名様からの案内で3800円、飲み放題のみでしたら2時間1名様からの案内で1500円でした! それ以外にもさまざまな飲み放題、食べ放題のコースがあるったのでその人、そのグループにあった形でのコースの選択が可能になります!! また割引クーポンもとても豊富で、2時間制の飲み放題が1人あたり200円オフでしたり、お会計金額を1000円オフなど期間によって使える割引クーポンが変わる場合がありますが、基本いつでも指定のアプリ経由での予約などでしたら割引が使えます!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本