「広島国税局」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~236施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると広島国税局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区白島にある居酒屋「きさらぎ亭」でランチしてきました。 店内は静かな印象で大変清潔でした。 テーブル席とカウンター席があり、私はカウンター席に案内されました。 カウンター席もテーブル席も感染症対策が万全になされており、パーティションで区切られていました。 パーティションも汚れ等は付着しておらず好印象でした。 椅子の下に籠が付いていて、そこに荷物を置いておくことができました。 ブースにはきれいなグラスと冷たいお茶の入ったジャグが置かれていました。 お昼は日替わり定食のみの営業ということで、オーダーしないままで店員さんがランチ運んでくれる非接触型営業で、そこも気に入りました。 運ばれてきたお料理もとても繊細できれいに盛り付けがされていて、心のこもったお料理を味わうことが出来ました。 内容もお刺身やお魚やお総菜がバランスよく考えられていて気に入りました。 とても美味しかったです。 オススメなので是非行ってみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 基本的にはお魚料理中心のお店です。何頼んでも基本おいしいですが、煮付けは特に美味しかったですね。お刺身の新鮮さもなかなかなものでした。お勧めはタイトルにもあるようにあん肝です。ビックリするくらいかなり大きなサイズででてきます。これをつまみに日本酒を飲むとたまりません。席が少ないので、行く時はあらかじめ電話入れて席の確認をした方がよいかと思います。
-
周辺施設広島国税局から下記の店舗まで直線距離で765m
ヒロコシグループ八雲流川店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区流川にある和食、しゃぶしゃぶが楽しめるお店です。ここでしか味わえない自慢の名物すすぎ鍋をはじめ、広島の郷土料理、地物、瀬戸内海の旬の食材、また地酒等が豊富に取り揃えてありました。スタッフさんの対応もとても優しく、心温まる時間を過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区胡町にある「魚菜家」に行ってきました。 市電「銀山町」駅からは徒歩3分ほどにあり、広島市内の繁華街の入り口付近アクセスはとても良い場所にあります。また一階部分に店舗はあるため初めてでも入店しやすい環境です。 さらに入店してすぐにカウンター席が奥まであるので1人での訪問もしやすいお店でした。店内は分煙になっており、個室は喫煙可能となっており、喫煙者にはとても優しいお店です。 海鮮を中心に様々なメニューがありますが、とにかくおすすめなのは活造り。 おこぜ、あこう、カレイ、穴子などがあり、今回はカワハギの活薄造りを頼みました。肝もたくさん入っており、どの魚の活造りも、グラム毎の金額設定なので不安になりかけましたが、人数によって造ってくれますし、スタッフさんが優しく教えてくださり注文することが出来るので、とても安心して頼めました。 また、その他瀬戸内の海産や、広島といえば穴子、牡蠣などのメニューも豊富で更に、牛肉豚肉も広島県のものを多く使用されており、地元民でも観光でもおすすめできる場所になっていました。冬になると「とらふぐ」のコースもあるようです。 その他、飲み物もメニューが豊富。妥協をしていない感じのメニュー構成がとても良く、地酒も豊富に取り揃えてありました。 メニューは全てスタッフに直接の注文になるため、忙しい時間帯など、スタッフさんがバタバタしているとなかなか「すみません」と声をかけにくい点が少しマイナスかな?それ以外はとても気さくなスタッフさんが多いため、初めての訪問でも気軽に行けるかなと思います。ただメニューが多く一品の量も少し多めなので、1人よりは複数人の方がオススメかな?と思います。団体での予約も35人まで出来るとのことで、これからの宴会にもおすすめです。人気店のため、予約は平日でも必須ですのでご注意ください。広島にきて海鮮料理が食べたいな!という時にぜひこちらにきてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、新鮮な魚料理が堪能できる素晴らしい場所です。個室は暖房がついており、寒い季節にも過ごしやすい空間でした。まず、刺身の盛り合わせは圧巻で、見た目にも美しく、鮮度の高さが際立っています。また、白子ポン酢は絶品で、クリーミーな白子が程よい酸味と絡み合い、まろやかでありながら、ポン酢のさっぱりとした味がアクセントとなり、絶妙なバランスです。 焼き魚も抜群で、ほどよく焼かれたのどぐろは香ばしく、身がふっくらとしており、焼き加減が絶妙でした。赤出汁は、あっさりとした味わいで、具材の味がしっかりと出ていて、食事全体を引き立ててくれます。 また、日本酒も種類が豊富で、料理との相性を考えて選んでいただけるのが嬉しいポイントです。今回いただいた日本酒は、すっきりとした飲み口で料理を引き立て、程よい余韻を楽しむことができました。全体的に、料理のクオリティとサービスの素晴らしさに満足し、また訪れたいと思えるお店でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 別のお店で飲んでから、二軒目のお店として、初めて来店しました。メニューにはお酒の種類やソフトドリンクがとても充実しているなと感じたのと、料理もパスタのような軽い物から作り込んでそうなしっかりした物まで、いろいろありますね。ちなみに私が食べたのはクリームパスタでしたが、とても美味しかったので、また来たいと思います。オススメできるお店ですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区堀川町に位置する「小魚料理とみ助」は、瀬戸内の恵みを存分に活かした絶品の小魚料理を提供する、地元で人気の和食店です。広島の繁華街である流川エリアの中心にありながら、落ち着いた雰囲気の中で旬の魚介料理を楽しめる名店として知られています。まず、店舗の雰囲気についてです。「小魚料理とみ助」は、和の趣を感じさせる外観と内装が特徴的で、初めて訪れる人でもどこか懐かしさを覚えるような温かみがあります。店内は木材を基調としたシンプルで洗練されたデザインが心地よく、カウンター席だけのお店ですが、料理人が目の前で魚をさばく様子や丁寧に盛り付けをする姿を楽しむことができ、特別感を味わえます。料理の魅力については、「とみ助」の最大の特徴とも言えます。瀬戸内海の新鮮な小魚を中心に、旬の食材を活かした料理が豊富に揃っています。中でも「刺身盛り合わせ」は、この店の看板メニューとして多くの人に愛されています。鮮度抜群の魚介が美しい盛り付けで提供され、噛むたびに素材の旨味が広がる絶品です。また、焼き物や煮付けも、魚の種類に応じて最適な調理法が選ばれており、魚の持つ風味を最大限に引き出しています。特に小魚を使った唐揚げは、外はカリッと、中はふっくらとした食感が楽しめる一品で、ビールや日本酒との相性が抜群です。さらに、料理に合わせたドリンクの提案にも力を入れている点が魅力的です。広島や全国の地酒が豊富に揃い、瀬戸内の味覚とともに楽しむことができます。スタッフはお酒の知識も豊富で、料理に最適な一杯を提案してくれるため、日本酒好きにはたまらないお店です。サービス面でも、「とみ助」は高い評価を受けています。スタッフは親切で気さくな対応を心がけており、初めて訪れた人でも温かく迎えてくれるアットホームな雰囲気が魅力です。注文時に料理の説明やおすすめメニューを丁寧に教えてくれるため、どんな料理を選べばよいか迷うことなく楽しめます。総合的に、「小魚料理とみ助」は、瀬戸内海の新鮮な魚介と、それを最大限に活かした料理を堪能できる素晴らしいお店です。料理、雰囲気、サービスのすべてが高水準で、広島の魅力を満喫したい方にはぜひ訪れてほしい一軒です。流川エリアを訪れる際には、特別なひとときを過ごすために「とみ助」を選んでみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ほりかわさんは広島市中区の紙屋町一丁目にある和食料理屋さんです。広島電鉄の市電の立町駅と紙屋町東駅のちょうど中間ぐらいの場所にありますので来られる方向によってどちらで降りても大丈夫な距離です。ほりかわさんは野村不動産ビルの南側の交差点にある古本屋があるビルの2階にあります。ぱっと見は正直分かりにくいと言えば分かりにくいのですが黄色の看板を目印にしてもらえたらわかりやすいかなと思います。こちらのお店は広島でもかなり有名なお店で何人もの知人にお薦めしてもらっていたのですが最近やっと行けました。やはり人気店らしく行く時には予約はした方がいいよって教えてもらってて予約して行ったんですが、当日行ってみて予約して行ってよかったなと思いました。店内はカウンターが7席くらいとテーブル席が三つありました。僕が食べたのは季節野菜の天ぷらの無理合わせ、刺身三種盛り、手作りコロッケ、ハモの湯引きを食べましたがどれもこだわりを感じる味で日本酒とよく合うものばかりでした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本