「京橋税務署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1435施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると京橋税務署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設京橋税務署から下記の店舗まで直線距離で616m
はなまるうどん 京橋店/ はなまるうどん336店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京橋駅からすぐのところにあるはなまるうどん。安くて美味しいうどん屋さんです。サイドメニューで野菜の天ぷらや唐揚げ、おにぎりなど好きな組み合わせを選べるので飽きずに食べれます。釜玉うどん美味しいです!
-
周辺施設京橋税務署から下記の店舗まで直線距離で618m
オステリアナトゥラーレ(OSTERIANaturale)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 築地にあるオステリアナトゥラーレ。 イタリアの食堂のようなテーブル席のある、イタリアンレストラン。 ウニのパスタやトマトペーストの海老・ウニパスタが人気メニュー☆ 築地の新鮮な海鮮がパスタに! どれも美味しいさ倍増です!!!
-
周辺施設京橋税務署から下記の店舗まで直線距離で619m
俺のBakery&Cafe 京橋中央通
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鍛冶橋通沿いで、京橋駅と宝町駅のちょうど間にあります。コーヒーカップの上にライオンが乗っているロゴが目印です。 ローストビーフオープンサンド1540円をコーヒーと一緒に食べました。 パンは100%北海道産の小麦粉を使うというこだわりです。 ここの魅力はとにかくボリュームです。もうサンドと言うより食事でした。 特大ビーフもジューシーでバーガーにとてもマッチして美味しかったです。 雰囲気もビジネスマンが多く、大人の雰囲気があるカフェでした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 築地駅から徒歩で約4分のところにあるイタリア料理店です。築地の路地裏にある落ち着いた雰囲気のお店です。コース料理で魚介系がメインとなります。前菜は新鮮な魚のカルパッチョでさっぱりとしています。続いて鯛のソテーはエビのタレがかかっていて風味があり贅沢です。そして赤身の牛ステーキは肉厚で焼き加減が調度良く柔らかくて美味しいです。どの料理も手が込んでいて満足できる味です。お薦めのイタリア料理店です。
-
周辺施設京橋税務署から下記の店舗まで直線距離で619m
廻るすしざんまい 築地店/ すしざんまい36店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都中央区築地4丁目の「廻るすしざんまい 築地店」に家族で合流しました。中とろ、えんがわ、あわび、いくら、どれも美味しく、回転すしでは味わえないクオリティを提供しています。家族全員、満足して美味しくいただきました。
-
周辺施設京橋税務署から下記の店舗まで直線距離で622m
すき家 築地四丁目店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家築地四丁目店さんは、都道304号線「築地4丁目」交差点から東へ50Mほどの通り沿いにある牛丼チェーン店です。築地市場内にある店舗として、海鮮類に負けじ劣らず、美味しいお店です。テイクアウトもできますよ〜。
-
周辺施設京橋税務署から下記の店舗まで直線距離で624m
もつ鍋一慶八丁堀本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロの八丁堀駅から徒歩5分くらいのところにあり、初めて利用しました。店内は40席程あり、予約せずに行きましたが何とか座れました。スタッフの方に聞きましたが予約は当日に受付しているそうです。炙りもつ鍋の醤油味をはじめ、サラダ、唐揚げ等を食べました。ドリンクは日本酒、焼酎の品数が多い印象です。とても美味しかったのでオススメの店舗です。
-
周辺施設京橋税務署から下記の店舗まで直線距離で626m
エクセルシオールカフェ 聖路加ガーデン店/ エクセルシオールカフ…119店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明石町にある喫茶店です。聖路加ガーデンにあります。プレミアムフローズンミックスベリー&ヨーグルト3種のベリーというものをいただきました。ちょっと甘かったけど栄養ありそうで美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、デートで利用させて頂きました。 馬喰一代の銀座店は東京都中央区銀座2丁目の「銀座トレシャス」というビルの11階にあります! アクセス方法はJR有楽町駅からは徒歩5分、地下鉄の銀座駅からは徒歩4分程で行くことができ、とても行きやすかったです!! 今回、私は炭火焼きの「秀吉」というコース料理を頂きました。 お値段は税込みで10,780円でした! メニューは、前菜、飛騨牛の刺身風盛り、牛タン、サラダ、飛騨牛ロースと各部位の盛り合わせ(今回はサーロインとマルシンという部位の盛り合わせでした)、焼き野菜、熟成飛騨牛、海老、ご飯もしくは冷麺、お味噌汁、香の物、デザートという、とても贅沢なものでした!! コース以外にも追加で頼むことができ、レバーとカルビを注文しました! この中で、私がおすすめなのが、サーロイン、マルシンという部位と熟成飛騨牛です!! どちらもとても柔らかく、口に入れた瞬間溶けるような柔らかい食感でした! 熟成飛騨牛は味噌でしっかりと味付けがされていて、とても美味しかったです!! 店員さんが絶妙なタイミングで網交換に来てくれたり、店内も今回は個室の席だったので周囲を気にすることなくのんびりと食べることができました! 窓の外は銀座の街並みなど見ることができます!! 皆さんも是非行ってみてください!!
-
日本橋すし鉄 本店
所在地: 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目3-12
- アクセス:
東京メトロ銀座線「日本橋駅」から「日本橋すし鉄 本店」まで 徒歩4分
首都高速八重洲線「八重洲出入口(IC)」から「日本橋すし鉄 本店」まで 170m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京駅の日本橋方面、23番出口を出てすぐの駅近なお店、「日本橋すし鉄 本店」さんは東京の中心でリーズナブルなお寿司を提供しています。 なんと1800年代からの営業ということでかなりの老舗。 お店の席数は雰囲気のあるカウンターとテーブル席がちらほらで約30席ほどになるでしょうか。 ランチとディナー、ともに楽しむことができます。 ランチの握りはシャリがとっても大きくてゆっくり食べるとそれだけでお腹いっぱいになります。 それぞれの素材の良さが十分に楽しめる食事で、クオリティから考えても非常にお得感があります。 大好きないくらは、粒がしっかり際立っていて口の中でプチプチ弾けるので大満足。握りの中では中トロがわたし好みでした。脂の乗ったネタと、それを口の中に入れた途端に広がるうまみがたまらないです。握り具合がちょうどよかったです。 お寿司屋さんの玉子を楽しみにしていました。きゅっと締りのある玉子の弾力がちょうどよく、甘みもふわっと口の中に広がってこれぞ玉子です。 あまりウニは頼まないのですが、今回は勢いで注文。これがなんとも当たりでした。濃厚なウニの甘さが口に入れたとたんに広がります。 一人でお酒を嗜みながらしっぽりと数種類のお寿司をアテにする、そんな楽しみ方ができます。 どのネタも脂がしっかりのっていて、それでいてボリューミーなので大満足ですね。 ネタ・シャリともにボリュームがあって、すぐにお腹いっぱいになります。 夜は夜でアナゴやもずくなどの一品料理からお刺身まで、かゆいところに手が届くラインナップです。 シメのお吸い物は体を芯から温めてくれ、心をほっとさせてくれます。 席数がそこまで多くないので事前予約は出来るならした方がいいかもしれません。早い時間にはもうカウンターが埋まってしまいます。ですが粘ってでも入りたいお寿司がお店の中ではそろっております。ボリューム満点なのでお寿司でお腹いっぱい食べたい人にはとてもオススメです。いつも頑張っている自分へのご褒美にしてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR有楽町駅、国際フォーラム口を出て、徒歩数分の所にある東急プラザ10階にある、スペイン料理のお店です。銀座はどこのお店も混んでいるイメージですが、店員さんが多くことや座席数が多い為、比較的スムーズに入ることができました。 料理はどれもおしゃれで、味はもちろんの事見た目もとても素敵な料理が沢山有ります。バーカウンターもあり、夜はバーがとても賑わいます。 バーテンダーの方が常にいるので、昼間でもバーを利用することができます。スペイン料理のお店ということもあり、ワインの品ぞろえがとても多く、手軽にワインを楽しむことができます。 料理のクオリティは銀座らしいです。ですが、お店の雰囲気は気取ることなくとても入りやすい雰囲気でした。お昼時もとても多くのお客さんが来店しており、テーブル席は満席の状態でした。飲み放題付きのコースなどもあるようなので、団体での利用もしやすそうです。2,3人の小規模の席の予約や、60〜80人の店舗貸し切りなど幅広く予約できるようです。私は、売れ筋ランキング3位の魚介のパエリアと牛ハラミのグリルを注文しましたが、とてもおいしかったです。料理の前にタパスが出され、さっぱりしてそちらもおいしかったです。魚介のパエリアにはガーリックマヨネーズとレモンが添えられていて、お好みで味を変えることができました。ガーリックの香ばしさやレモンのさっぱりした味がとても美味しく、また頼みたい一品です。カルパッチョなどもあるようなので、次回はそちらも注文したいと思います。価格は一品1500円程度とお手頃で、おいしく見た目の良い料理が食べられるのもとても魅力的です。ランチの時間帯は前菜ビュッフェとドリンクバーがついていてさらにお得なメニューがあるようです。私が行ったときはお昼過ぎだったので、比較的スムーズに入れましたが、それでいても多少混んでいたので混雑しやすい時間帯に利用する際は予約をした方がよさそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八丁堀駅から北へ徒歩3分程にあり、テイクアウトを含め300円〜500円で美味しいコーヒーなどが楽しめ、アートが施されたカフェラテも人気です。 先日、娘と一緒に立ち寄りましたが、娘がオーダーした“レインボーアート カフェラテ”は、飲んでしまうのがもったいないほどの美しさでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは銀座駅から約200メートル圏内にあるお店焼肉銀座コバウさんにきました。銀座並木通りからリニューアルオープンされコース料理でスタンダードコースがとても人気だそうです。(8500円)滞在時間は2時間生になっていてコース内容に対しましては自家製ナムルと白菜キムチ、サラダ、ユッケパン、塩焼肉3種(タン、他二種)、たれ焼肉厳選二種、特選赤身、特選部位、梅スープ、サーロインの焼きしゃぶ、ライス+卵黄、冷麺または坦々麺、デザートと言う12種類のコースになっております。8500円でこれが食べられる店はすごくリーズナブルでお腹もいっぱいになります。また銀座と言うこともありすごく好立地で、Ginza Six や銀座三越などすごく銀座感のある中心にこのようなお店があるのでとても驚きました。店内はすごくおしゃれで、お肉を焼いてくれる店員もいましたのでとても満足できました。興味ある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区八丁堀にある牛タン屋さんです。 八丁堀駅から徒歩2分くらいです。 メニューは、牛タン炭火焼き1,600円、特選牛タン炭火焼き2,900円、牛タン2種盛り2,250円、茹でタン1,600円、牛タン味噌漬け1,300円、生ラムの炭火焼き1,100円、牛ハラミの炭火焼き1,100円、テールスープ500円、牛タンつくね660円、だし巻玉子660円、黒糖そら豆400円、クリームチーズの酒盗のせ770円、自家製豆腐600円、自家製あつあつさつま揚げ770円、塩煎りぎんなん770円、ホヤの塩辛600円、あぶりあご770円、ドライめんたい770円、栃尾のジャンボ油揚げ770円、トロタンの串焼き550円、タンのさがり串焼き420円、トマトサラダ550円、グリーンサラダ770円、大根のシャキシャキサラダ660円、わすけのハリハリサラダ770円、浅漬け480円、なんばん味噌漬け360円、わすけ雑炊600円、奄美の鶏飯600円、塩むすび440円、生醤油ぶっかけ讃岐うどん600円、青ゆずシャーベット330円、抹茶アイスの黒蜜かけ330円とあります。 コースメニューは、松コース7,150円、竹コース6,050円、梅コース5,000円で飲み放題は2時間となっています。 アルコールは種類が豊富です。芋焼酎だけで51種類、米焼酎2種類、黒焼焼酎9種類、梅酒5種類、酎ハイサワー7種類、ワイン2種類、ビール2種類があります。 ここのお店は焼酎が好きな人にはおススメです。あまり聞いた事がないような焼酎も多くあって色々と飲み比べをしたら楽しいと思います。 牛タンに関しても厚切り牛タンになっているので食べ応えがあってめちゃくちゃ美味しいです。 焼酎を目当てで来るならコースメニューで飲み放題にするのがお得だと思いますね。お酒のつまみ系も多いのでがっつり飲みにも合っているお店だと思います。八丁堀駅から近いので近くに来た時は是非行ってみるといいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 落ち着いた大人な雰囲気のお店です。 都営浅草線の「東銀座駅」から徒歩で約5分程のところにあります。 場所柄か、夜はお値段が高めですが、ランチは1,500円で食べられるので、いつも予約でいっぱいです。 「鯛茶漬け」が美味しいと聞いて行ってきました。 やっと念願の「鯛茶漬け」にありつけました。 うわさどおり、まったりとした胡麻ダレが、新鮮な鯛にからんで、ご飯のおかわりがしたくなるほど、箸が進みます。 そして、今度は気分を変えてあったかいお茶をかけて、お茶漬けとしていただきます。 お茶をかけることで、今度はあっさりとし、これもまた、サラサラとご飯が進み、2通りの味が楽しめます。 また、付け合せについていた「焼き胡麻豆腐」も、表面がカリカリなのに中はしっとりとして、これもまた絶品でした。 お腹いっぱいになり、満足して帰りました。 また、行ってみたいお店です。 今度は、お金を貯めて、夜のメニューで食事をしたいものですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新富町駅から徒歩3分ほどの場所にあるこちらのお店には、ランチの時間に訪問しました。私のおすすめはビーフカツレツサンドです。パンが厚切りでボリュームがありとにかくおいしいです。アイスコーヒーとサラダがついて1000円でお釣りがきます。こちらのケーキセットも気になっているのですがまた機会があれば訪問したいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本